中華そば You Lee(北綾瀬)/中華そば(白)+追い玉
さて?引き続き、中華そばYouLeeで食べたラーメンの話。
レギュラーメニュー「中華そば」復活!!ということで?
ただ、この話…1年以上前の話になりますので仕様変更している可能性あり!
どうぞ、ご了承下さい(*- -)(*_ _)ペコリ

さぁー、そんな訳で改めて行ってきたのはこちらのお店。

中華そば You Lee ちゅうかそば ユーリー
(北綾瀬・東京都足立区)
2022,4,18訪問
何度も書いてしつこいと思う方もいらっしゃると思いますがここから読む人向け。
さっとお店の事をご紹介させて下さいね。
こちらのお店は2018年3月オープン、店主さんは元和食の料理人。
飽きが来ない、そして身体に優しいいつでも食べられるラーメンが人気。
奥様とお二人、息の合ってる調理風景に思わずほっこりしてしまいます(*^-^*)
そして、レギュラーメニューももちろん美味しいのですが期間限定メニューもハズレなし!
しかも、期間限定メニューの提供期間が約1週間~2週間。
都合をつけた食べに行きやすい所もありがた嬉しいところです!(∀`*ゞ)エヘヘ
さて、そんなこちらのお店の最寄り駅は東京メトロ千代田線・北綾瀬駅。
1番出口から出たら目の前の「環七通り」を左、亀有方向へ。
環七通り沿いにあるお店なので後はひたすらまっすぐ。
駅からは徒歩約9分の道のりを進めば到着でーす!\(^o^)/
さて、この日はタイミングよく外並びはなし。
ま、でも、とりあえず店内に入る前に店外から見える案内をチェック。

ちなみに、この日提供の期間限定メニューは「鴨つけそば」。
「鴨つけそば」は数ある定番の期間限定メニューの1つで人気の限定。
何度か食べているので美味しいのは分かってます~!
けれど?この日の私は久しぶりに「中華そば」が食べたいモード。
そして、中華そばは白と黒があるんだけど…ここはやっぱり白かな~?(*´з`)
さて、それでは心も決は決まりましたので入店~!
「いらっしゃい!」「いらっしゃいませー」とご店主さんご夫婦からのお声がけ。
ペコリと会釈を返して券売機の前へ。

あ!この頃はまだ前の券売機だったんですね~(∀`*ゞ)エヘヘ
現在は2代目の券売機に変わっているので、この写真を見るとちょっと懐かしい気持ちになります。
さて、それはさておきこちらのお店のメインメニューは「鴨そば」。
そして、レギュラーメニューの「中華そば」は白醤油ベースの「白」。
特選濃口醬油を使用した白よりはコクのある「黒」の2種類。
どちらも食べたけどなんとなーく、スープ本来の味が感じやすい「白」をつい選んでしまう私。
でも、最近、黒は食べていないから今度、中華そばを食べる時は黒にしよう~っと♪(*´з`)
さて、それでは購入した食券を持って空いている席へ着席。

食券はカウンター台の上の上へ置き、今日は100円玉を添えない!
そう、本日のご飯は今日は頼みません!!( ̄▽ ̄)フフフ
その代わり、気になっていた「追い玉」の食券を購入しました~(笑)
さて、それではセルフサービスのお水の準備。
ごくりとお水を飲んで、舌の準備も万端~?(*´з`)フフフ~ン♪
こうしていつも流れているTV番組の音を何となく聞きながら待つことしばし。
私のラーメンが到着でーす!\(^o^)/

中華そば 白 790円※訪問時の価格
2023年9月現在の価格は¥800‐
はぁ~、いい香りだぁ~♡(≧▽≦)
そして、シンプルイズベストな盛り具合に思わずじゅるり。

ちなみに、お初の時から少しずつ乗せ物は変更されております。
でも、それがまたちょっとした楽しみでもあるんですよね~♪(∀`*ゞ)エヘヘ
さて!それでは冷めないうちにいただきまーす!\(^o^)/
まずは、ふーふー、スープからごくり。

はぁ~、旨味じんわり染みるぅ~(*´Д`)♡
色々な旨味が程よいバランスで合わさっていて深い厚みのあるスープ。
味をしっかり追いかけると、どちらかというと魚介系の旨味が強く和の趣き。
そして、塩加減も濃すぎず、薄過ぎずと絶妙な塩梅で美味しいです~(*´Д`)♡
さぁ、お次は麺をずばばばばば~(*´з`)💦

くぅー、うんま~!!(*´▽`*)♡
他で食べたことがないこの独特な中細のストレート麺、麺肌はつるっと。
そして、啜ればシコシコとした感触、噛み締めると独特なぽくぽく感?がお気に入り!
ちなみにこの麺は私の記憶ではあまり限定メニューで使われていないはず。
なので、この麺が食べたかったらレギュラーメニューを頼まないとなんですよね~!(≧▽≦)エヘヘ
さて、麺とスープを味わった後は合いの手に乗せ物をぱくり。

この時のチャーシューはむちっと歯切れのいい桃色のチャーシュー。
そして、こっちは豚バラ系。

ふわふわの脂身とほろりと柔らかい赤身部分が最高!
どちらも厚みが程よくあって、食べ応えバツグンでした~(≧▽≦)♡
さぁ、麺の残りがわずかになった位で「追い玉」の追加コール。
こうしておけば、ちょうど麺を食べ終わった時に追い玉が届くってもんですよー!(≧▽≦)エヘヘ

追い玉 200円
おぉ~、細切りの海苔もたっぷりです~(*‘∀‘)✨
そして、箸で器の端をそっと動かすと出汁がたっぷり!

まずはそのまま、ずばばばばば~(*´з`)💦

おぉ!!貝出汁?(゚∀゚)
元のスープとはまた違う旨味たっぷりでこのままでもイケる♡
でも、欲張りなもんで~やるよね?つけ麺風。(ΦωΦ)フフフ…

追い玉の器から手繰るようにして麺を丼へさっとくぐらせ、
…ずばばばばば~💦、むふー( *´艸`)♡
そして、最後は追い玉が入っていた器の方に中華そばのスープを追加。

こうすれば、そのままの状態の中華そばのスープもキープできる!
追い玉のスープを中華そばスープで割ることもできると一石二鳥!( ̄▽ ̄)
さぁ、そんな訳でまずは追い玉スープ×中華そばスープをごくり。

むっは~(*´Д`)♡
そして、中華そばの名残スープも単体で楽しみます。

ちなみに最後に取っておいた海苔はスープひたひたにしてぱくり。
海苔の風味を通して味わうスープも乙なのです~(*´ω`*)
さぁ、こうして出てきた出汁はしっかり味わいました~!

ぷっはー、ごちそうさまでした~(*´▽`*)♡
いやぁ~、シンプルイズベスト、ぽくぽくした麺もうんまい!
ついついテンション上がって、期間限定を食べるけど中華そばもすごく美味しい!
あ、ちなみに追い玉の麺は多分、中華そばの麺と同じ物。
中加水タイプの麺なのでモタモタせず、手早く食べた方がよさそうです。
私、色々やり過ぎて終盤、麺が少しやわらかくなり食べ応えがアップ↑
さすがに2玉分+αはおなかはち切れそうでした~( ̄▽ ̄)ハハハ
そんな訳で!?「追い玉」はすごくハラペコな時専用のメニューと私認定。
本日のご飯をチェックしつつ、次の機会を狙おうと思いました。(笑)

2022年25杯目
ブログランキングに参加しています。
よろしければ↓下のバナーをクリックしてくださいね(#^.^#)

人気ブログランキング
中華そば You Leeさんの営業状況などがわかるTwitterはこちら
さんの食べログ店舗情報はこちら
東京都足立区大谷田3-1-15 亀有ダイヤモンドマンション
中華そば You Leeで食べたラーメンブログのまとめはこちら
コメント投稿を承認制にしました。
ご理解、よろしくお願いします(-_-)
レギュラーメニュー「中華そば」復活!!ということで?
ただ、この話…1年以上前の話になりますので仕様変更している可能性あり!
どうぞ、ご了承下さい(*- -)(*_ _)ペコリ

さぁー、そんな訳で改めて行ってきたのはこちらのお店。

中華そば You Lee ちゅうかそば ユーリー
(北綾瀬・東京都足立区)
2022,4,18訪問
何度も書いてしつこいと思う方もいらっしゃると思いますがここから読む人向け。
さっとお店の事をご紹介させて下さいね。
こちらのお店は2018年3月オープン、店主さんは元和食の料理人。
飽きが来ない、そして身体に優しいいつでも食べられるラーメンが人気。
奥様とお二人、息の合ってる調理風景に思わずほっこりしてしまいます(*^-^*)
そして、レギュラーメニューももちろん美味しいのですが期間限定メニューもハズレなし!
しかも、期間限定メニューの提供期間が約1週間~2週間。
都合をつけた食べに行きやすい所もありがた嬉しいところです!(∀`*ゞ)エヘヘ
さて、そんなこちらのお店の最寄り駅は東京メトロ千代田線・北綾瀬駅。
1番出口から出たら目の前の「環七通り」を左、亀有方向へ。
環七通り沿いにあるお店なので後はひたすらまっすぐ。
駅からは徒歩約9分の道のりを進めば到着でーす!\(^o^)/
さて、この日はタイミングよく外並びはなし。
ま、でも、とりあえず店内に入る前に店外から見える案内をチェック。

ちなみに、この日提供の期間限定メニューは「鴨つけそば」。
「鴨つけそば」は数ある定番の期間限定メニューの1つで人気の限定。
何度か食べているので美味しいのは分かってます~!
けれど?この日の私は久しぶりに「中華そば」が食べたいモード。
そして、中華そばは白と黒があるんだけど…ここはやっぱり白かな~?(*´з`)
さて、それでは心も決は決まりましたので入店~!
「いらっしゃい!」「いらっしゃいませー」とご店主さんご夫婦からのお声がけ。
ペコリと会釈を返して券売機の前へ。

あ!この頃はまだ前の券売機だったんですね~(∀`*ゞ)エヘヘ
現在は2代目の券売機に変わっているので、この写真を見るとちょっと懐かしい気持ちになります。
さて、それはさておきこちらのお店のメインメニューは「鴨そば」。
そして、レギュラーメニューの「中華そば」は白醤油ベースの「白」。
特選濃口醬油を使用した白よりはコクのある「黒」の2種類。
どちらも食べたけどなんとなーく、スープ本来の味が感じやすい「白」をつい選んでしまう私。
でも、最近、黒は食べていないから今度、中華そばを食べる時は黒にしよう~っと♪(*´з`)
さて、それでは購入した食券を持って空いている席へ着席。

食券はカウンター台の上の上へ置き、今日は100円玉を添えない!
そう、本日のご飯は今日は頼みません!!( ̄▽ ̄)フフフ
その代わり、気になっていた「追い玉」の食券を購入しました~(笑)
さて、それではセルフサービスのお水の準備。
ごくりとお水を飲んで、舌の準備も万端~?(*´з`)フフフ~ン♪
こうしていつも流れているTV番組の音を何となく聞きながら待つことしばし。
私のラーメンが到着でーす!\(^o^)/

中華そば 白 790円※訪問時の価格
2023年9月現在の価格は¥800‐
はぁ~、いい香りだぁ~♡(≧▽≦)
そして、シンプルイズベストな盛り具合に思わずじゅるり。

ちなみに、お初の時から少しずつ乗せ物は変更されております。
でも、それがまたちょっとした楽しみでもあるんですよね~♪(∀`*ゞ)エヘヘ
さて!それでは冷めないうちにいただきまーす!\(^o^)/
まずは、ふーふー、スープからごくり。

はぁ~、旨味じんわり染みるぅ~(*´Д`)♡
色々な旨味が程よいバランスで合わさっていて深い厚みのあるスープ。
味をしっかり追いかけると、どちらかというと魚介系の旨味が強く和の趣き。
そして、塩加減も濃すぎず、薄過ぎずと絶妙な塩梅で美味しいです~(*´Д`)♡
さぁ、お次は麺をずばばばばば~(*´з`)💦

くぅー、うんま~!!(*´▽`*)♡
他で食べたことがないこの独特な中細のストレート麺、麺肌はつるっと。
そして、啜ればシコシコとした感触、噛み締めると独特なぽくぽく感?がお気に入り!
ちなみにこの麺は私の記憶ではあまり限定メニューで使われていないはず。
なので、この麺が食べたかったらレギュラーメニューを頼まないとなんですよね~!(≧▽≦)エヘヘ
さて、麺とスープを味わった後は合いの手に乗せ物をぱくり。

この時のチャーシューはむちっと歯切れのいい桃色のチャーシュー。
そして、こっちは豚バラ系。

ふわふわの脂身とほろりと柔らかい赤身部分が最高!
どちらも厚みが程よくあって、食べ応えバツグンでした~(≧▽≦)♡
さぁ、麺の残りがわずかになった位で「追い玉」の追加コール。
こうしておけば、ちょうど麺を食べ終わった時に追い玉が届くってもんですよー!(≧▽≦)エヘヘ

追い玉 200円
おぉ~、細切りの海苔もたっぷりです~(*‘∀‘)✨
そして、箸で器の端をそっと動かすと出汁がたっぷり!

まずはそのまま、ずばばばばば~(*´з`)💦

おぉ!!貝出汁?(゚∀゚)
元のスープとはまた違う旨味たっぷりでこのままでもイケる♡
でも、欲張りなもんで~やるよね?つけ麺風。(ΦωΦ)フフフ…

追い玉の器から手繰るようにして麺を丼へさっとくぐらせ、
…ずばばばばば~💦、むふー( *´艸`)♡
そして、最後は追い玉が入っていた器の方に中華そばのスープを追加。

こうすれば、そのままの状態の中華そばのスープもキープできる!
追い玉のスープを中華そばスープで割ることもできると一石二鳥!( ̄▽ ̄)
さぁ、そんな訳でまずは追い玉スープ×中華そばスープをごくり。

むっは~(*´Д`)♡
そして、中華そばの名残スープも単体で楽しみます。

ちなみに最後に取っておいた海苔はスープひたひたにしてぱくり。
海苔の風味を通して味わうスープも乙なのです~(*´ω`*)
さぁ、こうして出てきた出汁はしっかり味わいました~!

ぷっはー、ごちそうさまでした~(*´▽`*)♡
いやぁ~、シンプルイズベスト、ぽくぽくした麺もうんまい!
ついついテンション上がって、期間限定を食べるけど中華そばもすごく美味しい!
あ、ちなみに追い玉の麺は多分、中華そばの麺と同じ物。
中加水タイプの麺なのでモタモタせず、手早く食べた方がよさそうです。
私、色々やり過ぎて終盤、麺が少しやわらかくなり食べ応えがアップ↑
さすがに2玉分+αはおなかはち切れそうでした~( ̄▽ ̄)ハハハ
そんな訳で!?「追い玉」はすごくハラペコな時専用のメニューと私認定。
本日のご飯をチェックしつつ、次の機会を狙おうと思いました。(笑)

2022年25杯目
ブログランキングに参加しています。
よろしければ↓下のバナーをクリックしてくださいね(#^.^#)
人気ブログランキング
中華そば You Leeさんの営業状況などがわかるTwitterはこちら
さんの食べログ店舗情報はこちら
東京都足立区大谷田3-1-15 亀有ダイヤモンドマンション
中華そば You Leeで食べたラーメンブログのまとめはこちら
コメント投稿を承認制にしました。
ご理解、よろしくお願いします(-_-)
スポンサーサイト