fc2ブログ

油そば東京油組総本店 西新宿組(西新宿)4月15日

この日はぼやぼやと歩いていたらなんと長蛇の列を発見。
どうやら新店舗のオープンのようです。

そういえばあんまり油そばって食べたことないなぁ。
よし、今日はここにしよう。

油そば東京油組総本店
西新宿組



オープン価格で半額なので、こういうときに試しておくのもいいよね(^ム^)

列に並んで30分弱ぐらいで店内へ。
まずは食券の購入

食券を渡し、さらに店内のウェイティングスペースへ。
こちらは早くて5分ほどで着席。
そして、これだけの混雑なのでどんどんと茹で進めているのか着丼はあっという間。

油そばW盛360円(オープン価格)+半熟玉子100円
※通常 油そばは720円です。

第一印象はさすがW盛、麺多いなぁでした。
麺量は茹で前で並160g、大盛240g、W盛320g。
なんか麺が多くて丼の印象がすこしさみしく見えちゃうね。
温玉なかったらどうだったのかしら…(。-_-。)

とりあえず、おいしい食べ方によるとラー油と酢をかけて熱いうちにということなので急いでまぜまぜ!
いただきまーす。

丼底のタレは醤油味、温玉を付けたのでかまたまうどんと似ている味わい。


麺はやわらかめのもっちり丸中太麺。
量もあるのでガシガシと食べます。

乗ってる具は刻みチャーシュー、メンマ、海苔。

※写真は刻みチャーシュー


途中、卓上の刻み玉ねぎを追加。
辛味もほどよく残っていてさっぱりする。


そしてさらにラー油、酢を追加。

さらに卓上の唐辛子を追加。

ん!これちょっと辛いかも!?(>_<)

隣を見ると辛味噌味の油そばを食べているお客さん。
…普通だ。
…私は辛いの得意じゃないから普通の油そばで正解だな~(ーー;)

とりあえず、卓上のいろいろを駆使しながら完食。


お店の注意書きにもあるようにスープのない分、油そばその名からの印象とは違ってカロリーはラーメンの2/3なんだそう。

ですが、味が単調になりやすいので途中、飽きてしまうのは仕方がないんでしょうか。
温玉は途中で入れて味変したいから別皿で欲しいなぁっていうのはわがままですかね?(・o・)


2014年48杯目

ブログランキングはじめました~(#^.^#)
よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

油そば東京油組総本店 西新宿組の食べログ店舗情報はこちら
スポンサーサイト



テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

お知らせ
ラーメンブログランキングに参加しています(^ム^)
人気ブログランキング
プロフィール

もりみ

Author:もりみ
1日1ラーメン食べられたら幸せですが、周りが心配しますし体力的に無理なんでボチボチやってます(*^^)v

最新記事
カテゴリ
タグ

新宿区 杉並区 千代田区 番外編 中央区 小金井市 豊島区 武蔵野市 中野区 渋谷区 台東区 足立区 練馬区 北区 埼玉県 三鷹市 江東区 調布市 町中華 ラー飲み 千葉県 荒川区 世田谷区 うどん ラーフェス 国分寺市 神奈川県 葛飾区 港区 文京区 自宅麺 青梅市 目黒区 昭島市 カップ麺 墨田区 蕎麦 品川区 立川市 板橋区 大田区 八王子市 江戸川区 茨城県 チェーン店 国立市 福生市 国分寺 府中市 東大和市 宮城県 小平市 曙橋 西東京市 閉店 町田市 栃木県 あきる野市 練馬 阿佐ヶ谷 浜田山 日本蕎麦 日野市 多摩市 東陽町 青森県 福島県 広島県 長野県 コラボ 

ラーメンブログ リンク

ラーブロ
ラーメンブログ専門リンク集「ラーブロ」に登録しました
\(-o-)/設定ってむずかし~
月別アーカイブ
FC2カウンター
訪問ありがとう~
最新コメント
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード