fc2ブログ

『 』無銘(神田)10月23日

前日に引き続き、この日も冷たい雨の1日。
今日はがんばったからラーメンのご褒美だ~\(-o-)/
気になっていて、いつか行こうと思っていたお店へ。

それが、こちらのお店。

江戸紫色の暖簾に「麺」の一文字のみですが、決して「麺」と言う店舗名ではありません。
その名も
『 』無銘むめい(神田)
まだまだ、店名を名乗るほどのものではありませんという謙虚な気持ちを表したお店との事。
とりあえず、弱くなっていた雨がまた降りだしてきたので急いで店内へ入ります。


入って右手側にある券売機で目的のメニューの食券を購入。
券売機横にある紙エプロンを持って空いている席に着席しました。
ディナータイムよりは少し早めの来店ですが、先客は3名。
こちらのお店はカウンター6席のお店ですのでこの時間ではちょうどいい感じです。

食券を渡しますと麺の量をきかれます。

こちらラーメンは並160g、大盛240gが同一料金。
つけ麺は並、中、大盛までが同一料金。
特盛も¥50増しとかなりサービス良いです~(#^.^#)

注文も済んだのでほっとしながら周りを観察。
「  」についてってのがあります。

なるほど、まだ「銘」を持つほどではないと書いてあります。
書かれたのは平成25年1月30日ですね。
いつ、どんな名前のお店になるのか楽しみですね。

しばしして着丼です。

塩らーめん~トリュフオイルがけ~(大盛)750円
+味玉100円

おぉ~、なんとベビーリーフがもっさり大胆に盛り付けられてます。
とっても個性的。
そして、鮮やかな緑色が食欲をそそりますね~。
ぐっと香りを吸い込むと華やいだ雰囲気。
これがトリュフオイルの香りなんでしょうね~(#^.^#)

ではまず、スープを。

スープはかなりとろりとしたポタージュタイプ。
ぐぐっと口に含むと甘い~(#^.^#)
鶏と野菜の甘みが引き出されていてとってもほっとする味。
洋風のポタージュスープ、どろどろにとろけた野菜のざらつきはありますが、余すところなく野菜を味わえるならOK~
( ̄▽ ̄)
スープにはトリュフオイルだけではなくチーズなんかも使われている模様。

続いて麺。

麺は平打ちストレート麺。
茹であがりは歯ごたえもある硬めな感じ。
むちむちっとしていて、わしわし食べられます。
仕事の後のペコバラに嬉しい!


チャーシューは豚バラ、厚みがあるのにやわやわっとしていて崩れそう。
口へ運ぶと予想通りほろり~。
溶けるようになくなるよ~(^ム^)


他には辛味の味付がされた葱。


ベビーリーフはそのまましゃっきりいただいても、スープですこししんなりさせてもおいしい。


味玉はちょうどよい茹で具合。
そして味は薄めだけど、この濃厚ベジポタスープにはちょうどいいです。


卓上物には胡麻とにんにくと七味。
にんにくが残ると翌日に差し支えるので、ニンニク以外を試してみました。
もちろんどっちも合うのですが、これがごはんが欲しくなる罪な味わい~。
※まぁ、追加しなくても時々、頭の中を白いごはんがかすめていってましたけどね(-o-)


とろけるほど煮込まれた野菜と鶏白湯ならきっとお肌にいいに違いない~。
と、言い訳しながら完飲で~す。

ぷはぁ~。おいしかった。ごちそうさまでした。
と、紙エプロンを外してたたみ、どんぶりはカウンター上へ。
外した紙エプロンはゴミ箱へ捨てようとしていたら、店主さんが「ゴミも預かりますのでどうぞ」と受け取ってくれました。
さらに「お足元の悪い中、来てくださってありがとうございまいした」と丁寧なお礼でお見送り。

いえいえ、こちらこそおいしいらーめんありがとうございました~(≧∇≦)

銘を名乗るほどのものではないとの姿勢も謙虚だなぁと思っていたけど、接客姿勢もなんと謙虚!
こういう心構えって日頃の積み重ねな気がします。
いつも感謝の気持ちでいる事が、こういう姿を作っていくんのではないでしょうね。

私ももっと謙虚な気持でラーメンを食べないと(・o・)
まぁ、それ以外も謙虚でいないとですけどね~

今日もおいしいラーメンを食べたれたことに感謝。
本当にありがとうございました~\(^o^)/

2014年188杯目

ブログランキングに参加しています。
このブログが気に入った方は下のカボチャをクリックしてください(#^.^#)

人気ブログランキングへ

『 』無銘さんの食べログ店舗情報はこちら
東京都千代田区神田東松下町49-8



コメント投稿を承認制にしました。
ご理解、よろしくお願いします(-_-)
スポンサーサイト



テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

お知らせ
ラーメンブログランキングに参加しています(^ム^)
人気ブログランキング
プロフィール

もりみ

Author:もりみ
1日1ラーメン食べられたら幸せですが、周りが心配しますし体力的に無理なんでボチボチやってます(*^^)v

最新記事
カテゴリ
タグ

新宿区 杉並区 千代田区 番外編 中央区 小金井市 豊島区 武蔵野市 中野区 渋谷区 台東区 足立区 練馬区 北区 埼玉県 三鷹市 江東区 調布市 町中華 ラー飲み 千葉県 荒川区 世田谷区 うどん ラーフェス 国分寺市 神奈川県 葛飾区 港区 文京区 自宅麺 青梅市 目黒区 昭島市 カップ麺 墨田区 蕎麦 品川区 立川市 板橋区 大田区 八王子市 江戸川区 茨城県 チェーン店 国立市 福生市 国分寺 府中市 東大和市 宮城県 小平市 曙橋 西東京市 閉店 町田市 栃木県 あきる野市 練馬 阿佐ヶ谷 浜田山 日本蕎麦 日野市 多摩市 東陽町 青森県 福島県 広島県 長野県 コラボ 

ラーメンブログ リンク

ラーブロ
ラーメンブログ専門リンク集「ラーブロ」に登録しました
\(-o-)/設定ってむずかし~
月別アーカイブ
FC2カウンター
訪問ありがとう~
最新コメント
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード