fc2ブログ

柴崎亭(つつじヶ丘)11月23日

11月末の3連休、家でぼやぼやしながら、らーめんのことを考えているとこんな情報をネットで発見。

「3連休中は11:00~16:00で営業します。」
こちらのお店、最近、昼営業を一時中止して夜の営業のみになったお店
場所的に夜の訪問はちょっと難しそうだったので食べるのを半ば諦めていたのです。

※実はこれ私の勘違いでした(>_<)
 昼営業を休止、夜営業18:00~1:00になるのは12月からです
 また、一応2月ごろ昼営業を再開予定だそうです


まぁ、いろいろ勘違いしていたのですが、これを見て私が思ったのは、
「これは!食べに行かなくちゃ!」ってこと。

そんなわけで3連休中日に初訪問です。

柴崎亭(つつじヶ丘)
つつじヶ丘の駅北口から出たら左手、線路沿いの道をちょっと小走りに約1分ほどで到着。
わぁ~並んでるなぁ~。10人くらいいるかな~(#^.^#)
まだ、売り切れになってないようでホッとしながら列の最後尾に並びます。

約20分位で券売機前へ。

こちらのメニューはこってりらーめん、あっさりらーめん、煮干しそば(醤油・塩)といったラインナップ。
なかなか来れないと思うと色々と考えて迷ってしまいます。

近くにいた店員さんにすみませんと声をかけてちょっと聞きます。
「肉わんたん麺と山椒のそばの違いはなんですか?」
「肉わんたん麺は醤油で、山椒そばは塩です。肉わんたん麺はボリュームが結構あります」とのこと。

とりあえず無事に食券を購入しました。
こちらのお店は出入り口が券売機側と反対側にもあります。
空いた席が反対側だったので一度外に出てから再度店内に入って着席。

店内にはモニターがあって洋楽の音楽ライブ映像が流れています。
席は横一列のカウンター11席。
3杯ずつくらいの提供なのでしょうか?私より先に座った人たちでまだ来ていない人もいますね。
この人たちの後かな~(^ム^)

順番に丼が提供され、そしてついに私の番。
目の前のカウンター台に私の丼が着丼。
段差が大きいため下ろすのはセルフ。
上のカウンターからそっと自分でおろそうとすると、これがびっくりするくらい丼が熱い!

おわわわ~(@_@;)危ない。危ない。
確かにお店の人に熱いので気をつけてと言われてました。
気を取り直して今度はちゃんと自分の目の前におろします。

肉わんたん麺750円
+味玉100円

うわぁ~(^◇^)綺麗な醤油の色です~。
しかも、すっごくスープがたっぷり~。
そしてなんというコストパフォーマンスの良さ!

では、まずはスープ。

キラキラとした油が美しい~。
ってアツっ!!(>_<)
そうです。丼があんなにアツいんです。
そりゃあ、スープだってアツアツに決まってます。
もう一度トライしてみるもののアツすぎて味がよく分かりません。

むむむ。
今度はよーく、ふーふーと冷ましていただきます。
煮干しの風味。それだけではないコク。
すっきりしているけどコクがあってじんわりと沁み渡ります~。
うんまい~(#^.^#)

続いて麺。

麺は中太ストレート麺で柔らかめ、そしてしなやか。
滑らかな舌触りにうっとりだ~。


そしてメインのワンタンは多分8つ?
食べながらカウントしていたんだけど途中でよく分からなくなりました。
餡がたっぷりの肉わんたんはやわすぎず、硬すぎずちょうどいい塩梅。
そしてわんたんと言えばこの皮。
ちゅるりんとした最後の味わいがたまりません~。

ちなみにかじったのはこんな感じσ^_^

むぅ~(^○^)ここ数日実はわんたんを身体が求めていたんだよね~。


メンマはスープとはまた違った甘じょっぱい味付。
これ、ご飯と一緒に食べたい!(#^.^#)
って思わず周りでメンマご飯食べている人いないかなと探してしました。

※後調べ ご飯物は肉丼とライスの2種類があるようです。


味玉は黄身にしっかりと出汁が滲みていておいしいですぅ。

卓上調味料はプラックペッパー。
ミルでガリガリ自分で引くタイプ。
ブラックペッパーも少々追加したりしてみましたが、なくてもあってもどっちでも美味しい。

麺、スープ、わんたんをぐるぐると食べて完食。
最初は熱くて翻弄されちゃいましたが結局スープも完飲。


ぷは~。満足~(#^.^#)
まだ外に並んでいる人もいるし、丼をカウンターの上にあげて、
「ごちそうさまでした。おいしかったです」と言って店を出ます。

自分の行動範囲からはかなり外れて遠いけどやっぱり来てよかったな~。
つつじヶ丘の駅へと1人むふむふしながら戻ります。
駅のホームに立つとなんと、ホームから柴崎亭が見えるじゃありませんか。
おぉ。まだ並んでる。
また来れるといいなぁと思いながら駅のホームから柴崎亭を眺めるのでした(#^.^#)

2014年206杯目

ブログランキングに参加しています。
よろしければ↓下のモンブランケーキをクリックしてくださいね(#^.^#)

人気ブログランキングへ

柴崎亭さんの食べログ店舗情報はこちら
東京都調布市西つつじヶ丘3-25-1

柴崎亭さんで食べたラーメンのブログまとめはこちら~(*´▽`*)


コメント投稿を承認制にしました。
ご理解、よろしくお願いします(-_-)
スポンサーサイト



テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

お知らせ
ラーメンブログランキングに参加しています(^ム^)
人気ブログランキング
プロフィール

もりみ

Author:もりみ
1日1ラーメン食べられたら幸せですが、周りが心配しますし体力的に無理なんでボチボチやってます(*^^)v

最新記事
カテゴリ
タグ

新宿区 杉並区 千代田区 番外編 中央区 小金井市 豊島区 武蔵野市 中野区 渋谷区 台東区 足立区 練馬区 北区 埼玉県 三鷹市 江東区 調布市 町中華 ラー飲み 千葉県 荒川区 世田谷区 うどん ラーフェス 国分寺市 神奈川県 葛飾区 港区 文京区 自宅麺 青梅市 目黒区 昭島市 カップ麺 墨田区 蕎麦 品川区 立川市 板橋区 大田区 八王子市 江戸川区 茨城県 チェーン店 国立市 福生市 国分寺 府中市 東大和市 宮城県 小平市 曙橋 西東京市 閉店 町田市 栃木県 あきる野市 練馬 阿佐ヶ谷 浜田山 日本蕎麦 日野市 多摩市 東陽町 青森県 福島県 広島県 長野県 コラボ 

ラーメンブログ リンク

ラーブロ
ラーメンブログ専門リンク集「ラーブロ」に登録しました
\(-o-)/設定ってむずかし~
月別アーカイブ
FC2カウンター
訪問ありがとう~
最新コメント
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード