BASSOドリルマン(池袋)/辛肉味噌のABURASSO

前日、夜遅く友達から連絡ありました。
おいしい油そばを食べさせたいのでどこかない?とのこと。
食べさせたい相手は私も1年前に1度会っている子。
うん、うん。美味しくて他ではちょっと食べられない味を食べさせたい!
ってことでぱっと思い浮かんだのがこちら。

BASSOドリルマン(池袋・東京都豊島区)
2015,2,17訪問。
こちらは最寄り駅は多分、池袋。
ですが、隣の目白の駅からもそれほど距離的には変わらないのでこの日は目白で待ち合わせして、3人でてくてく歩いて向かいます。
1年ぶりにあえたのも嬉しくてうきうき歩きます(#^.^#)
到着すると外待ちは0。
中のウェイティングスペースには5人ほどの先客。
でも、この季節はまだまだ外待ちは寒いので中で待てるならラッキーです。
店内に入ると相変わらず炙りチャーシューのいい香りです。
ウェイティングスペースの椅子にかけて空席を待つ間にメニューをチェックします。

お、限定の辛肉味噌のABRASSOなんてのがある~(・o・)☆
こちらは中華そば、濃厚中華そば、つけそば、HOT BASSOという辛いつけそばがあります。
ですが、いつもつい私はABURASSO(油そば)を頼んでしまうので今日こそは別のにしようと思っていたんだけど。
…(-“-)むむむ。
ウェイティングスペースにいる間に店員さんが注文を取りに来ました。
で、つい?限定の辛肉味噌のABURASSO頼んじゃいました(*^^)vえへへ。
もちろん、こちら初めてのお友達にはABURASSOをオススメしました。
こちらの麺は太めなので茹で上がりに時間がかかります。
そのため待ち時間は少々長め。
しばら~くして空席に案内されました。
着席して卓上のセルフのお水を汲んで一息。
しばらくして頼んだメニューがそれぞれに着丼です。

限定辛肉味噌のABURASSO 900円
おいしそう~(#^.^#)
いつものABURASSOは笹切りのネギなのに対してこちらは水菜、その上に肉味噌。

まずは上に乗っている肉味噌の味見。
確かにピリっと辛いですが、思ったより辛くないかも。

さらにのっかっているものをチェック。
角切りのゴロチャーシュー。
甘い味付がされていてこちらのゴロチャーシュー好きなんですよね。

そしてスライスされたチャーシュー。

メンマはABRASSOと違って極太タイプ。
では続いて楽しみの麺を持ち上げてみます。

ぐわわ~(^◇^)
もう見た目からたまらんビジュアルです~。
がぶり~。わっしわっし。
うんま~!!
むちむち、ぷりぷりの麺は並200g、中盛り300gが同一料金なのでもちろん中盛り。
そして、こちらの油そばは最初から味が絡んでいるのでそのままでも美味しく食べられます。
辛肉味噌の辛さは通常のABRASSOがピリ辛ならば、ピリピリ辛くらい。
さらに混ぜ合わせてわしわし。

薬味のネギと水菜が麺に絡んでシャキともちっのコントラストにうっとり。
段々と辛味が効いてきて目の下、頬のあたりにうっすら汗が…

途中でこの間、とても感動したグリーンタバスコも使用。
美味しいけど、これはやっぱり通常のABRASSOの方がもっと合っているかな。

最後の締めはスープ割り。
ひと口残した麺にスープをかけてもらっていただきます。
さらさら~と完食。
ごちそうさまでした~。
もうひと口食べたい~って思わせる絶妙なスープの量が憎いです(#^.^#)
お店を後にしてからさらにおしゃべりしようと場所を変えました。
油そば、いかがでしたでしょうか~?と尋ねると、
「おいしかったです(*^^*)」
どうやら、おいしく食べてもらえた様子でホッと一安心(^◇^)
「なんか、思ってた油そばとは違ってました~(*^^*)」
は!Σ(・o・)ここでふと気が付きます。
どんな油そばを考えてたのかと聞いてみれば、いわゆる昔ながらの醤油ダレと麺の油そば。
彼女の地元の良く行くお店にあったシンプルな油そばを想像していたようでした。
久しぶりに会えるし、美味しくて他ではないもの。
そして、私が食べて欲しい!って思ったお店を選んでしまった。
もしかして食べたかったのは自分の舌に慣れ親しんだ味だったのかも…。
と言うことで、少々安易にお店を選んでしまった自分を反省。
よし、次回の為にも他の油そばのお店も食べ歩いとかないとな。
あ、でも次は油そばじゃないのが食べたいかもしれない。
次、会えるときの為にもっとラーメン食べとかないと!!
って、結局いつもと一緒でしたね…(~o~)えへへ。

2015年28杯目
ブログランキングに参加しています。
よろしければ↓下のバナーをクリックしてくださいね(#^.^#)
人気ブログランキングへ
BASSOドリルマンさんの食べログ店舗情報はこちら
東京都豊島区西池袋2-9-7 プエルト西池袋 1F
ABRASSOを食べた時のブログはこちら
コメント投稿を承認制にしました。
ご理解、よろしくお願いします(-_-)
スポンサーサイト