fc2ブログ

中華そば みたか(三鷹)/ラーメン

さて、本日夜は友達と約束。
その前にちょっと立ち寄りラーメンを。


と、言うことで訪れたのがこちら(・`◡´・)

中華そば みたか
(三鷹・東京都三鷹市)
2016,1,23訪問

こちらのお店は昭和24年創業の「中華そば 江ぐち」さんのお弟子さんがやっているお店。
オープンしたのは2010年と比較的新しいですが、お店の場所も味も「江ぐち」そのまままと言うことで、とても親しまれているお店です。

まぁ、私は「江ぐち」を知った時には既に閉店していたので食べれなかったんですけどね。

お店の場所は三鷹駅南口を出て正面の一番大きい商店街をまっすぐ。
最初の信号の手前、左手側のビルの地下1階。


これは…ダーツでも飲食できるんでしょうね~( ̄▽ ̄)

しかし、この雰囲気に初めて来た時はちょっとドキドキしました(〃'∇'〃)
でも、この階段を下りて行くとそこにずら~と行列が出来ているんですよね。

今日はどうかな~と降りて行くと並びなし。
ま、お昼のピークタイムはすっかり過ぎ、ディナータイムにはまだまだ早い時間帯だったからね。
思ったとおりです~( ̄▽ ̄)

お店の入り口は階段正面側と右手側の2方向。
なんとなく右手側からガラス扉を引いて中にはいると、こちら側の席はいっぱい。
正面側に1席空いていたのですが、ほぼ同じタイミングで入店して来た人がいてそちらの方が先に着席しちゃいました^_^;

お店の方に「すいません、少しお待ちいただけますか?」と言われます。
はーい、時間あるんで大丈夫です~(#^.^#)
店内角に設置されているウェイティング用の椅子に座って空席待ちします。

待っている間にメニューをチェック。

今日は友達と食べる約束なのでもちろんオーダーはデフォルトの中のデフォルト「ラーメン」450円にします。


ちなみに、各種トッピングも¥50となんとすばらしい値段設定です(#^.^#)

さて、待っていると後から後から人が。
気が付けば、お店外にも並びが出来ています。
おぉ、今日はやっぱりタイミングが良かったみたいですね~(・o・)

約10分ほどして空席に着席。
そして、ラーメンを注文してから「ラーメンの写真を撮ってもいいですか?」と尋ねます。
ホール係りの女性が「はい、どうぞ(^ム^)」とにっこり。

さて、後は着丼を待つばかり。
コの字カウンターの一番奥、作業している姿のよく見える場所に座れて嬉しいな~。

スープを焚いているであろう寸胴には木製の年季の入った蓋が乗せられています。
丼にスープを注ぐ瞬間に見えるぷかぷかと浮かぶ野菜たち。
確認できたのはキャベツと玉ねぎ。
すっかり日が入ったまるのままの玉ねぎはつやつや、透明感があって愛らしい。

さて、5分ほどで着丼で~す。

ラーメン450円
お久しぶりで~す((* ´艸`))
出てきた瞬間から、湯気の立ち方がすごい。


では、よーくふーふーしてから、まずはスープをいただきます(#^.^#)

ごくり。
アツアツうまぁ~い(#^.^#)
鶏ガラベースの昔ながらのホッとする醤油スープ。
間違いなく誰もが好きな味なんじゃないかな~。

続いて麺を。

こちらの麺は麺は中太のゆるいウェーブがががった物。

色も少し色黒で味が日本蕎麦みたい。

そして、歯ごたえもちょっと硬め。
噛み締めた時の弾力や味わいが特徴的です。

うま~((* ´艸`))
この後がなかったら「大盛」にしたいところです~。

それにしても、スープの温度がアツアツで、麺を持ち上げるともうもうと沸き立つ湯気。
こういうの見るだけで興奮するな~(^◇^)

乗っけものはメンマではなくて竹の子。

しかも、この価格なのにこんなにいいの?ってくらい多めです。

薬味はザクザク粗みじんの白ネギ。


チャーシューは豚バラチャーシューが1枚。

そして昔ながらにはずせないナルト~♪( ´▽`)

食べ進めていると隣に座っている人が玉子を追加。
「半熟でいいですか?」と尋ねるご店主さん。
何気に聞いていたのですが、出てきたラーメンに((๑✧ꈊ✧๑))!!

こちらのトッピング「卵」は¥50。
ゆで卵や味玉ではなくいわゆる「落とし卵」風。
あー、それいいな~(・o・)今度それ食べたい~。

さて、後半に卓上の七味唐辛子で少々味変。

もともと、お蕎麦っぽい麺なので合いますね(#^.^#)

麺と具を食べ、綺麗にネギも拾って食べます。

ごちそうさまでした~( ´ ▽ ` )ノ

さて、お家計。
そして、ごちそうさまでしたとご挨拶。
すると、ご店主さん、助手さん、ホール係の女性の方の3人がみんなこっちを見て「ありがとうございました。」とお見送りしてくれます。
その表情もみんなにっこり「食べに来てくれてありがとう」って気持ちが伝わるいい笑顔(*´◡`​*)
味だけじゃなく、その気持ちが感じられるから、みんなここに来るんですよね~。
最後に店から出る時に「まだどうぞ~」と言葉に「また来ます~」って言わずにはいられませんでした(〃'∇'〃)ゝエヘヘ


2016年16杯目

ブログランキングに参加しています。
よろしければ↓下のバナーをクリックしてくださいね(#^.^#)

人気ブログランキング

中華そば みたかさんの食べログ店舗情報はこちら
東京都三鷹市下連雀3-27-9 ニューエミネンス B1F

ワンタンメンを食べた時のブログはこちら


コメント投稿を承認制にしました。
ご理解、よろしくお願いします(-_-)
スポンサーサイト



テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

お知らせ
ラーメンブログランキングに参加しています(^ム^)
人気ブログランキング
プロフィール

もりみ

Author:もりみ
1日1ラーメン食べられたら幸せですが、周りが心配しますし体力的に無理なんでボチボチやってます(*^^)v

最新記事
カテゴリ
タグ

新宿区 杉並区 千代田区 番外編 中央区 小金井市 豊島区 武蔵野市 中野区 渋谷区 台東区 足立区 練馬区 北区 埼玉県 三鷹市 江東区 調布市 町中華 ラー飲み 千葉県 荒川区 世田谷区 うどん ラーフェス 国分寺市 神奈川県 葛飾区 港区 文京区 自宅麺 青梅市 目黒区 昭島市 カップ麺 墨田区 蕎麦 品川区 立川市 板橋区 大田区 八王子市 江戸川区 茨城県 チェーン店 国立市 福生市 国分寺 府中市 東大和市 宮城県 小平市 曙橋 西東京市 閉店 町田市 栃木県 あきる野市 練馬 阿佐ヶ谷 浜田山 日本蕎麦 日野市 多摩市 東陽町 青森県 福島県 広島県 長野県 コラボ 

ラーメンブログ リンク

ラーブロ
ラーメンブログ専門リンク集「ラーブロ」に登録しました
\(-o-)/設定ってむずかし~
月別アーカイブ
FC2カウンター
訪問ありがとう~
最新コメント
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード