fc2ブログ

鶏こく中華 すず喜(三鷹)/【夜限定】鬼嫁の思ひ出+味玉

さて、この日の3日前、あるお店が突然の臨時営業・限定メニューのお知らせをツイート。
夜ラー基本禁止の私ですが、その限定メニューはぜひ食べたい~!(≧▽≦)
…ってことで、禁を破って行ってきちゃいました。



そして、その限定が食べられたお店がこちら~\(^o^)/

鶏こく中華 すず喜
(三鷹・東京都三鷹市)
2018,4,12訪問

こちらのお店は数日前に私がお皿洗いをして、まかないラーメンを食べさせてもらったばかりのお店(∀`*ゞ)エヘヘ
お店の場所はJR中央総武線「三鷹駅」南口より徒歩約3分。
駅を背にして伸びるレンガ調の商店街「中央通り」を真っ直ぐ歩けば到着です。

さて、こちらのお店の営業時間は通常平日昼11時~15:30、土日祝日11時~16時(売り切れ終了・月曜定休)。
ですが、この日はなんと初の夜営業で18:45分スタート。
平日の夜ですし、きっと混むのは19時を回ってからだろうと高を括っていた私は18:30頃お店に到着。

…と、あれ?

うひゃー!!(@ ̄□ ̄@;)
なんと私が到着した時点でこの大行列。

店入口付近から伸びる並びはなんと階段上のこの位置まで伸びていました。

な…、みんなすごい気合い入ってる~(;´∀`)
オープン初日の並びを思い出させるこの大行列。
後でこの日の助手のバイトリーダーが前から数えて来てくれた所、私の順番は大体23番目。
うわ~、とも思ったけれど、とりあえず限定60食の中には入っているのでOKで~す(・∀・)

よーし、私もがんばるぞー!…と、ちょうど目の前に並んでいたのは顔見知りのラー友さんたち2人。
しかも、ちょうど後ろに来たのも友達で、待っている間も楽しく過ごすことが出来ました(*´σー`)エヘヘ

さて、そんなこんなで時間は過ぎてお店がオープン。
段々と列が進んでいきお店の入口が私のいるところからも見えるようになってきました。

あとちょっと、あとちょっと~♪♪♪٩(ˊᗜˋ*)و

そして、ついに先頭~♪ ٩(ˊᗜˋ*)و


さて、入口の近くには本日の限定メニューが立て看板に貼られています。

メニューの名前はズバリ?「鬼嫁の思ひ出」
このメニュー名では想像ができませんが、なんともそそられるなー!!(≧▽≦)♡

ちなみに?お店のTwitterによると売れ残って赤字になったら、当分毎日飯のおかずはメザシになりますとのこと。
鬼嫁…とはそこら辺から来ているんでしょうかね~( ̄▽ ̄)

さぁー!待つこと約1時間25分、ついに着席でーす\(^o^)/

もちろん席に着く前に店外に置いてあるグラスを持っていくのは忘れずに。
そして、オーダーとお支払いをいつものように済ませれば後は完成するのを待つばかり。

鶏こく中華すず喜さんで、この時が初めて出されるつけ麺メニュー。
店主のすーさんはいつも通りパワフルですが、いつもない工程などがある分いつもよりさらに忙しそう。
そして、それを支えるサポートのバイトリーダー…なんと普通に食べに来たそうですが、その場でお手伝いを買って出たそう。
…さすがっす~(*‘∀‘)

さて、そんな感じで待つことしばし、まずはこの日のために発注した特注麺が到着。


そして、お店のツイートによると思ったより濃厚じゃなかった濃厚鶏秋刀魚節のつけ汁 (*^▽^*)


食べやすいように横に並べてみるとこんな感じです!(*´▽`*)

鬼嫁の思ひ出850円
+味玉100円


さぁー(≧▽≦)おなかペコペコ、早速いただきまーす!

まずは麺だけをがぶり!

小麦、うんまーい(≧▽≦)♡
ちょっとゴワっと固めで歯ごたえあり、噛みしめるとしっかりとした弾力。
小麦の香りと甘味もしっかりと感じれられてとっても美味しーい!
並盛りで240gあるとのことだったので、夜だしと並盛りにしたけどこれはもっと食べたいなー(*´▽`*)

お次はつけ汁へ、麺をどーん!がぶり。

おぉ~((๑✧ꈊ✧๑))ガツンとキター!
濃厚って聞くと泥系スープなんかをすぐ想像してしまうけど、こういう濃厚っていうのもあるんですね~( *´艸`)

思ったより濃厚じゃないと言っていたつけ汁は確かにシャバっとした質感。

だけど、凝縮された秋刀魚節がガツンと効いていて旨味が濃い!
さらりとしている分、ちょっとそのままだとしょっぱいつけ汁もクセになって飲めてしまいます。

そして、私の舌では前面に魚介の味が来るけれど、きっと合わている鶏の旨味がこの厚みを出しているんですね。
さらに麺をすすると程よくアクセントをつける柚子のほろ苦さもたまりません~(≧▽≦)

さて、このつけ汁の中には大きめにカットされた鶏もも肉がごろごろ。


その他には平打ちのメンマ。

たっぷり入った薬味のネギは濃いめのつけ汁と合わさって程よい清涼感をプラス。

そして、程よいところで味玉タイム。

おぉ~、程よい半熟具合の黄身はねっとりとしていました。

半分はそのまま、残り半分はスープを少し馴染ませてから食べましたよ(*^_^*)


さて、美味しい小麦の甘味たっぷりの麺はあっという間にぺろり。
あー、やっぱり大盛りにすればよかったな~と思いながら、最後のスープ割りをお願いします。

あはは( ̄▽ ̄)、麺単体でも結構食べちゃったのでスープ割りの量がすごい多いです~。

ごくり。

ほっ(´▽`)♡
スープ割は魚介系のスープが足されてホッとする温度と塩加減。
こんなにたっぷりあったら残してしまいそうだな~と思いつつ、もう食べれないと思うとついついゴクゴク。

気が付いたら…ぷはー(≧▽≦)

ごちそうさまでした~(≧▽≦)
つけ汁の旨味はガツンと濃厚だけど、飲みやすいシャバ感。
優しいけど来るところはガツン!と来るところが鬼嫁らしいってことなんでしょうかね~(*´▽`*)♡

ちなみにとっても大変だったみたいで「もう二度とやらない」と店主のすーさん申しておりました。
そう言われるとやっぱり、禁断の夜ラーメンだけど食べに来てよかったな~と思ってしまいますね( ̄▽ ̄)

ですが!現在、通常営業でつけ麺を提供中。
※ある場合はTwitterにてつけ麺ありますの案内が出ています。
麺やスープはきっとこの限定とは違うものだと思いますですが、それもとっても気になります!
よーし、近々、そのつけ麺も絶対に食べに行こう~(∀`*ゞ)エヘヘ


2018年74杯目

ブログランキングに参加しています。
よろしければ↓下のバナーをクリックしてくださいね(#^.^#)

人気ブログランキングへ

鶏こく中華 すず喜さんの営業状況などがわかるTwitterはこちら

鶏こく中華すず喜さんの食べログ店舗情報はこちら
東京都三鷹市下連雀3-28-21 公団三鷹駅前第2アパートB-1

鶏こく中華 すず喜さんで食べたラーメンのまとめはこちら。


コメント投稿を承認制にしました。
ご理解、よろしくお願いします(-_-)
スポンサーサイト



テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

お知らせ
ラーメンブログランキングに参加しています(^ム^)
人気ブログランキング
プロフィール

もりみ

Author:もりみ
1日1ラーメン食べられたら幸せですが、周りが心配しますし体力的に無理なんでボチボチやってます(*^^)v

最新記事
カテゴリ
タグ

新宿区 杉並区 千代田区 番外編 中央区 小金井市 豊島区 武蔵野市 中野区 渋谷区 台東区 足立区 練馬区 北区 埼玉県 三鷹市 江東区 調布市 町中華 ラー飲み 千葉県 荒川区 世田谷区 うどん ラーフェス 国分寺市 神奈川県 葛飾区 港区 文京区 自宅麺 青梅市 目黒区 昭島市 カップ麺 墨田区 蕎麦 品川区 立川市 板橋区 大田区 八王子市 江戸川区 茨城県 チェーン店 国立市 福生市 国分寺 府中市 東大和市 宮城県 小平市 曙橋 西東京市 閉店 町田市 栃木県 あきる野市 練馬 阿佐ヶ谷 浜田山 日本蕎麦 日野市 多摩市 東陽町 青森県 福島県 広島県 長野県 コラボ 

ラーメンブログ リンク

ラーブロ
ラーメンブログ専門リンク集「ラーブロ」に登録しました
\(-o-)/設定ってむずかし~
月別アーカイブ
FC2カウンター
訪問ありがとう~
最新コメント
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード