【番外編】中国東北料理 味坊(神田)/ラム肉のクミン炒め定食
さて、本日のブログも引き続き番外編。
こちらのお店、何回か訪問済みでラーメン系も食べています。
…ですが?ここに来ると多くの人がアレを食べてて気になっていたんですよね〜( ̄▽ ̄)
そんなわけでアレを食べるためにやってきたのがこちら〜\(^o^)/

中国東北料理 味坊ちゅうごくとうほくりょうり あじぼう
(神田・東京都千代田区)
2020,10,7訪問
こちらのお店は店名からもわかる通り「中国東北地方」の中華料理が食べられるお店。
接客はいかにも中国の方って感じな勢いがありますが〜(笑)
ま、ある意味?忙しいランチタイムにはテキパキ対応してもらえるのはいいかな〜と思います( ´ ▽ ` )エヘヘ
そして、夜飲みも美味しいものいっぱい食べられますよ〜
こちらのお店に初めて来たのは実は夜飲みでその時の事もブログにしてます。
気になる方はこちらの番外編ブログどうぞ〜。
さて、余談はさておきそんなこちらの店は最寄り気は神田駅。
ちなみに神田駅はJRは中央線・山手線・京浜東北線の3路線、地下鉄メトロ銀座線が乗り入れている駅。
JRだったら北口、東京メトロなら4番出口から出たらすぐ前が「神田警察通り」。
高架の下をくぐったら左に曲がり、線路沿いの「神田ふれあい通り」を進めば程なくお店。
高架下にあるお店の建物は通りから見るとこの立て看板。

ちなみ横長な店舗なので入口は左右に分かれて2ヶ所。
そして、2階席もあるのでかなりの座席数。

どうやらランチタイムは基本的に1階をご案内するようです。
ですが、希望があれば伝えると2階に案内してもらえるようです!(`_´)ゞ
さぁー、それはさておき無事到着。
店前にはずら〜り10種類以上のランチメニューが書かれた黒板。

麺メニュー+半チャーハン、定食などなど。
ま、今日食べようと思っているものは決まっているんだけどね〜( ´ ▽ ` )エヘヘ
さて、ランチメニューの写真を1枚撮って少し店から距離を取る。
…と言うのも?店員さんの射程?圏内にいるとすぐ「ドウゾ!!」と声かけられちゃうんです。
声をかけられない場所まで離れて待つことしばし友達と無事合流。
そして、お店の方へ近づけば「イラッシャイマセ!コッチドウゾ!!」
うむ、相変わらず手際が早い!!

案内された席に座れば麦茶?が入ったグラスが到着。
そして、すぐさま聞かれる注文にランチメニューに付いてた番号をコール。
その後はセルフサービスのお惣菜を小皿に盛りつけほっとひと息。
しばし友達と話していればあっという間に料理が到着〜!

ラム肉のクミン炒め定食1,100円
※訪問時の価格、ちなみに黒板は消費税別記載でしたw
ちな現在の価格は写真で確認、¥1,100で黒板に書かれているようなので+消費税かも?
さて!!到着したラム肉のクミン炒めがこれ!

うぉう、めっちゃ羊肉たっぷり!!(( °ω° ))/
サイズ感がわかりにくいと思いますが、めっちゃ量が多い!
ちなみに白いごはんの入っているお茶碗もすごくでっかいですー。
こりゃあ食べ切れるか心配だけど…
いっただきまーす!\(^o^)/
早速がぶりとラム肉にがぶり!!

おぉ〜、スパイシーでうまぁ〜!!(≧▽≦)
ゴロゴロとした食べ応えしっかり、肉々しいラム肉。
ピリ辛なラム肉と一緒に炒められた玉ねぎはシャキシャキ感と甘みが出てる。
そして、なんと言っても後調べなのですが使ってる特製のクミンスパイス!
これがもう〜っ!って位、ご飯が進む味です〜(*゚▽゚*)♡
ブログランキングに参加しています。
よろしければ↓下のバナーをクリックしてくださいね(#^.^#)

人気ブログランキング
中国東北料理 味坊の公式ホームページはこちら
味坊の食べログ店舗情報はこちら
東京都千代田区鍛冶町2-11-20 1F・2F
姉妹店、羊香味坊(やんしゃんあじぼう)@御徒町で「羊肉麺+半チャーハン」を食べた時のブログはこちら
味坊ランチ、キムチチャーハンと半ラーメン(醤油)を食べた時のブログはこちら
初訪問は中国東北料理飲み、麺類もあるよ~…のブログはこちら。
コメント投稿を承認制にしました。
ご理解、よろしくお願いします(-_-)
こちらのお店、何回か訪問済みでラーメン系も食べています。
…ですが?ここに来ると多くの人がアレを食べてて気になっていたんですよね〜( ̄▽ ̄)
そんなわけでアレを食べるためにやってきたのがこちら〜\(^o^)/

中国東北料理 味坊ちゅうごくとうほくりょうり あじぼう
(神田・東京都千代田区)
2020,10,7訪問
こちらのお店は店名からもわかる通り「中国東北地方」の中華料理が食べられるお店。
接客はいかにも中国の方って感じな勢いがありますが〜(笑)
ま、ある意味?忙しいランチタイムにはテキパキ対応してもらえるのはいいかな〜と思います( ´ ▽ ` )エヘヘ
そして、夜飲みも美味しいものいっぱい食べられますよ〜
こちらのお店に初めて来たのは実は夜飲みでその時の事もブログにしてます。
気になる方はこちらの番外編ブログどうぞ〜。
さて、余談はさておきそんなこちらの店は最寄り気は神田駅。
ちなみに神田駅はJRは中央線・山手線・京浜東北線の3路線、地下鉄メトロ銀座線が乗り入れている駅。
JRだったら北口、東京メトロなら4番出口から出たらすぐ前が「神田警察通り」。
高架の下をくぐったら左に曲がり、線路沿いの「神田ふれあい通り」を進めば程なくお店。
高架下にあるお店の建物は通りから見るとこの立て看板。

ちなみ横長な店舗なので入口は左右に分かれて2ヶ所。
そして、2階席もあるのでかなりの座席数。

どうやらランチタイムは基本的に1階をご案内するようです。
ですが、希望があれば伝えると2階に案内してもらえるようです!(`_´)ゞ
さぁー、それはさておき無事到着。
店前にはずら〜り10種類以上のランチメニューが書かれた黒板。

麺メニュー+半チャーハン、定食などなど。
ま、今日食べようと思っているものは決まっているんだけどね〜( ´ ▽ ` )エヘヘ
さて、ランチメニューの写真を1枚撮って少し店から距離を取る。
…と言うのも?店員さんの射程?圏内にいるとすぐ「ドウゾ!!」と声かけられちゃうんです。
声をかけられない場所まで離れて待つことしばし友達と無事合流。
そして、お店の方へ近づけば「イラッシャイマセ!コッチドウゾ!!」
うむ、相変わらず手際が早い!!

案内された席に座れば麦茶?が入ったグラスが到着。
そして、すぐさま聞かれる注文にランチメニューに付いてた番号をコール。
その後はセルフサービスのお惣菜を小皿に盛りつけほっとひと息。
しばし友達と話していればあっという間に料理が到着〜!

ラム肉のクミン炒め定食1,100円
※訪問時の価格、ちなみに黒板は消費税別記載でしたw
ちな現在の価格は写真で確認、¥1,100で黒板に書かれているようなので+消費税かも?
さて!!到着したラム肉のクミン炒めがこれ!

うぉう、めっちゃ羊肉たっぷり!!(( °ω° ))/
サイズ感がわかりにくいと思いますが、めっちゃ量が多い!
ちなみに白いごはんの入っているお茶碗もすごくでっかいですー。
こりゃあ食べ切れるか心配だけど…
いっただきまーす!\(^o^)/
早速がぶりとラム肉にがぶり!!

おぉ〜、スパイシーでうまぁ〜!!(≧▽≦)
ゴロゴロとした食べ応えしっかり、肉々しいラム肉。
ピリ辛なラム肉と一緒に炒められた玉ねぎはシャキシャキ感と甘みが出てる。
そして、なんと言っても後調べなのですが使ってる特製のクミンスパイス!
これがもう〜っ!って位、ご飯が進む味です〜(*゚▽゚*)♡
ブログランキングに参加しています。
よろしければ↓下のバナーをクリックしてくださいね(#^.^#)
人気ブログランキング
中国東北料理 味坊の公式ホームページはこちら
味坊の食べログ店舗情報はこちら
東京都千代田区鍛冶町2-11-20 1F・2F
姉妹店、羊香味坊(やんしゃんあじぼう)@御徒町で「羊肉麺+半チャーハン」を食べた時のブログはこちら
味坊ランチ、キムチチャーハンと半ラーメン(醤油)を食べた時のブログはこちら
初訪問は中国東北料理飲み、麺類もあるよ~…のブログはこちら。
コメント投稿を承認制にしました。
ご理解、よろしくお願いします(-_-)
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ