fc2ブログ

【番外編】中華そば You Lee(北綾瀬)/2022年越し蕎麦営業!

さて、1つ前のブログを読んでいない方もいらっしゃると思いますが…
引き続き、今回は2022年年末、最後のラーメン屋さんへ行った時の話。
ですが、食べたのはラーメンではなくお蕎麦なので番外編としておきます!('◇')ゞビシッ!



さぁー、そんな訳で改めて行ってきたのはこちらのお店。

中華そば You Lee
(北綾瀬・東京都足立区)
2022,12,31訪問

こちらのお店は2018年3月この場所にオープン。
お店にはラーメン好きで元和食の料理人のご店主さん、そして奥様のお二人。
飽きの来ない優しい味、ほっとするお店の雰囲気が私のお気に入りでもあります♡(*^-^*)

さて、そんなこちらのお店の最寄り駅は東京メトロ千代田線・北綾瀬駅。

1番出口から徒歩約10分。
目の前の環七通りを左方向、亀有方面へひたすらまっすぐ歩けばお店に到着。

そこで目にしたのは去年よりも長い並び。
うっはー!さすがです~!Σ(´∀`;)
ま、でも、並ばねば食べる事はできませんのでツレと2人列の最後尾へ。
ちなみにどうやらオープン時間、少し前倒しで始まったようでした。

さて、並び初めて程なく店内から出てきたご店主さんからご案内。
「すいません、今日はお待たせすると思いますのでご了承下さい」とのこと。
調理の手が空いた隙間を使って気を遣って下さってるんだな~と思うとほっこりします。

…が!?この日の天気は結構な極寒(笑)
後調べなんですが1年前の年末年越し蕎麦営業の日の最高気温は14.5℃。
この日の最高気温は10.5℃とかなり寒かったー!!
それに加えて?1年前は2日間だった年越し蕎麦営業が2022年は1日限定。
それもあっての行列…まぁ、みんな食べたいと思うの分かるから仕方ない~( ̄▽ ̄)ハハハ

そんな訳でもっとちゃんとした装備?で来れば良かったな~と思いながら。
待つこと約1時間50分、ついに店前のメニューが見えるガラス窓の前。
2022年のラインナップは

・コンソメスープ
・へぎ蕎麦
・牡蠣の炊き込みご飯
・茶碗蒸し

今年も豪華~!!(≧▽≦)
…しかも?元々書いてあった金額¥1,200が手書きで消されて¥1,000に。
お店のTwitterによれば両替を忘れていたそうで、急遽お値段下げたようです。

くー、ありがた申し訳ない!!(≧◇≦)

さぁ、こうして改めて感謝の気持ちいっぱいで入店でーす!\(^o^)/
「お待たせしましたー」「いらっしゃい!!」とお二人のお声がけにぺこりと会釈。

そして、入口すぐ右手にある券売機の前へ。

お金を入れてボタンをぽちり。
購入した食券を持って空いている席へ移動して食券はカウンター上へ。

そして、そそくさとセルフサービスのお水の準備。
ひと息ついた所にすかさず出て来るコンソメスープ。

両手で包み込むと…
(*´Д`)ハァ~、あったかい~♡
そして、いただきます…ごくり。
(*´Д`)ハァ~、アツアツ染みる~♡
この写真だと温度感が伝わりにくいですが喉元を通ったスープの流れを感じます~。
そして、黄金色のコンソメスープの味はもちろんバッチリ美味しい!
ほどよい香味野菜の爽やかな香りと程よい塩気がたまりません~♪

さぁ、そして、コンソメスープのスープとほぼ同時に蕎麦つゆセットも到着。

薬味の小皿にはネギ、ワサビ、去年はなかった生姜も乗ってる~♪

アツアツのコンソメスープをいただいて胃袋の準備万端。
そこにへぎ蕎麦が盛られたお皿が到着~♪

蕎麦の上には小高く盛られた刻み海苔。
あ、この器…と去年の年越し蕎麦営業の記憶が蘇ります。(∀`*ゞ)エヘヘ

さぁ、それでは改めていただきます!
…からのへぎ蕎麦~!!\(~o~)/

ずばばばば~っと力強くそばを啜ればいい香り~!
むふー!いいねっ!!( *´艸`)
本場新潟から取り寄せたというへぎ蕎麦はつなぎに布海苔という海藻を使用。
それを知っているからなのか蕎麦以外の海を感じる香りがあるような~…って刻み海苔の影響?
ま、兎にも角にもいい香りだったことに間違いありません。( ̄▽ ̄)エヘヘ

さぁ、息つくまもなくお次は蕎麦つゆへサッ!!

ずばばばば~っ!!(*´з`)💦
先ほどの香りにプラスされる醤油の香り、出汁の効いた甘じょっぱい蕎麦つゆがウマイ!!
冬場はつい温かい蕎麦になりがちだけどこれぞつけ蕎麦の醍醐味だよね!(≧▽≦)エヘ

お蕎麦を少し楽しんだところで今年のご飯物、牡蠣ご飯の登場♪

おぉ~、今年のご飯にも餡が掛かってる~♪(*‘∀‘)✨

ではでは!まずはぷっくりとした大粒の牡蠣をぱくり。

むふー、ジュシー♡( *´艸`)
がぶりと噛めば牡蠣から溢れるクリーミーな牡蠣のエキス。
もちろん臭みはなく、食感もふっくらぷりっとしています。

そして、餡のかかったごはんをぱくり。

わっ、うっまー!!(゚∀゚)♡♡♡
和風醤油な出汁がちょうどいい塩梅に染みたご飯がこれまたウマイ!
とろりあんが掛かった所とそうでない所の違いがまたいい!
牡蠣が乗ってるのはもちろん嬉しいけどこのご飯だけでも十分な美味しさです!(≧▽≦)ウッヒョー!

さて、蕎麦もご飯も残り僅か位のタイミングで茶碗蒸しが到着。

上には三つ葉、表面に浮かび上がるような具はなく中身は不明。

では~、っとひと匙掬ってみると…何か見える。

ふーふー、ちゅるり。(*´з`)♨
おぉぉ~、胸がキューっとなるほどのアツアツのお出汁を感じる滑らか卵。
中には…あ、あさりー!!(゚∀゚)♡♡♡
ぷっくり、ふわっとした食感に嚙みしめると出て来るアサリ出汁。
2022年は牡蠣に浅蜊と貝尽くしなのね~(∀`*ゞ)エヘヘ♡
こうして茶碗蒸しでしっかりと冷えたカラダも温まりました。

そして、最後はステンレスポットに入っている蕎麦湯で〆!!

ごくごく、ごくごく。


ぷっはー、ごちそうさまでした~(≧▽≦)♡
2年連続、まんぷくはっぴーでーす!!

いやぁ~、美味しい物でお腹いっぱいって本当に幸せ。
待っても食べたい気持ちがよくわかります~(≧▽≦)

ちなみに薬味の生姜、なかなか好きでした!
蕎麦に使っても、炊き込みご飯にちょっと添えるのもいい感じでした。
ただ?すいません、YouLeeのワサビはしっかり辛味があるのでちょっと残してしまった~。
来年があればワサビ少なめでお願いするのもありかなと思います。

ま、但し…2023年も年末、年越し蕎麦営業があればの話…。
と言うのも、今年のお店のTwitter案内によれば来年の開催は不透明。
もしかしたら2022年が最後になるかものとのことでした。

ま、ともかく2022年は私にとってもあっという間の1年でした。
また来たいなと思っていた限定営業、また来れて本当によかったです♪(∀`*ゞ)エヘヘ



ブログランキングに参加しています。
よろしければ↓下のバナーをクリックしてくださいね(#^.^#)

人気ブログランキング

中華そば You Leeさんの営業状況などがわかるTwitterはこちら


さんの食べログ店舗情報はこちら
東京都足立区大谷田3-1-15 亀有ダイヤモンドマンション

中華そば You Leeで食べたラーメンブログのまとめはこちら


コメント投稿を承認制にしました。
ご理解、よろしくお願いします(-_-)
スポンサーサイト



テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

お知らせ
ラーメンブログランキングに参加しています(^ム^)
人気ブログランキング
プロフィール

もりみ

Author:もりみ
1日1ラーメン食べられたら幸せですが、周りが心配しますし体力的に無理なんでボチボチやってます(*^^)v

最新記事
カテゴリ
タグ

新宿区 杉並区 千代田区 番外編 中央区 小金井市 豊島区 武蔵野市 中野区 渋谷区 台東区 足立区 練馬区 北区 埼玉県 三鷹市 江東区 調布市 町中華 ラー飲み 千葉県 荒川区 世田谷区 うどん ラーフェス 国分寺市 神奈川県 葛飾区 港区 文京区 自宅麺 青梅市 目黒区 昭島市 カップ麺 墨田区 蕎麦 品川区 立川市 板橋区 大田区 八王子市 江戸川区 茨城県 チェーン店 国立市 福生市 国分寺 府中市 東大和市 宮城県 小平市 曙橋 西東京市 閉店 町田市 栃木県 あきる野市 練馬 阿佐ヶ谷 浜田山 日本蕎麦 日野市 多摩市 東陽町 青森県 福島県 広島県 長野県 コラボ 

ラーメンブログ リンク

ラーブロ
ラーメンブログ専門リンク集「ラーブロ」に登録しました
\(-o-)/設定ってむずかし~
月別アーカイブ
FC2カウンター
訪問ありがとう~
最新コメント
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード