fc2ブログ

GRAVITY EKODA BASE(江古田)/背脂中華そば+味玉+半チャーハン

2017年1月ももう下旬ですが、ブログの方はまだ2016年。
そして、過去の私はやっと仕事納めの日で~す\(^o^)/


という訳で、仕事納めの日に行ってきたのがこちらのお店。

GRAVITY EKODA BASE グラビティ エコダ ベース
(江古田・東京都練馬区)
2016,12,27訪問

お店の場所は西武池袋線・江古田駅より徒歩約5分。
ですが、私はいつも通り自分に使い勝手のいい「大江戸線・新江古田駅」より。
徒歩約10分の道のりは、歩きなれたもので迷いなくお店に到着です(^O^)

さて、店前をチェック。
あ、前回来た時に描かせてもらった絵が飾られてる~(〃▽〃)ポッ

嬉しいので記念撮影しちゃいました(〃'∇'〃)ゝエヘヘ

さて、それでは入店。
「いらっしゃいませ~」と迎えてくれたサトシ店長、既に外から私が見えていたようでにっこりと笑顔。
しかも、店内にいた先客1名サマも顔見知りのラー友さん。
ちょうど食べ終わって帰る所でしたが、思いがけず会えて嬉しくなりました。

GRAVITYさんの店前には大学があり、お店のお客さんはやはり大学生が多め。
既に大学は冬休み入ったこと、お昼のピークタイムを外したこともあり店内はのんびりムード。
そのおかげで、ラー友さんとサトシ店長と3人でしばしおしゃべり。

そして、ラー友さんを見送ってからもついついそのままちょっとおしゃべり。
ですが、そろそろ注文をしないとね。
もう頼むものは決めてありましたが、まずは卓上に置いてあるメニューをチェックします。

こちらの基本メニューは大まかに分けて「中華そば」「つけそば」「油そば」の3種類。

そうそう、以前は基本的に和えソバ専門店だったGRAVITYさん。
2016年11月14日よりメニューをリニューアルして「中華そば」がメインになりました。

ま、実は私、GRAVITYさんに来るとついつい限定を食べていて、レギュラーメニューの和えソバは1度も食べていませんでした。
あー、イカスミ和えソバいつか食べようと思っていて、結局食べ損ねてしまった~(;´∀`)

ま、今更言っても仕方ありません。
それでは、新ラインナップから注文をお願いしまーす\(^o^)/

さて、オーダーを済ませるとサトシ店長は店内奥へ。
一応仕切りの布?はありますが、こちらのお店の造りは入口より2/3くらいが客席スペースで厨房はその奥になっています。

ちなみに店内客席側は明るいレンガ調の壁、濃い茶色のカウンターテーブル。
客席数はL字カウンター6席とボックスシートのテーブル席が1卓。
私の中でGRAVITYさんは、アメリカのガレージみたいな雰囲気ですかね~(*´▽`*)

さて、ロックな音楽を聴きながら待つことしばし。
着丼で~す\(^o^)/

背脂中華そば750円
+味玉100円

おぉ~、細かい背脂がびっしり~(*´▽`*)

そして、なみなみと注がれたスープにうっとりします。


それでは、いただきまーす\(^o^)/
まずはスープからごくり。

おぉ~、アツアツじんわり~(≧▽≦)
見ためは背脂びっしりですが、口に入れた最初の印象は優しい煮干し醤油。
煮干のほろりとした苦みと酸味に背脂の甘みが合わさってとっても美味しい。
そして、アツアツいい塩梅の醤油が体に染み入ります~(*´▽`*)

さて、続いて麺を。

ちゅるり~ん(*´▽`*)ほわ~優しい~。
もちもち、そしてほわりとやわからい中細ストレート麵。
麺肌が滑らかでスープの上りがよく、舌に旨味がたっぷり乗ってきて美味しい~。

さて、ちょっと食べた所で楽しみにしていたこちらも到着。

半チャーハン350円
わっほーい!! ٩(ˊᗜˋ*)و
GRAVITYさん、リニューアルに伴って半チャーハンが新しくメニューに加わりました。
食べている人の写真などをネットで見てて、絶対頼もうと思っていたんですよね(*^▽^*)

それでは、出来立てのチャーハンをぱくり(^○^)

うんま~!!((๑✧ꈊ✧๑))
出来立てアツアツの炒飯の炒め具合はしっとりしているけど、ほどよくパラり。
そして、シャキシャキ感が少し残ったネギの食感がたまりません!!(≧▽≦)

使っている具材はジューシーなゴロチャーシュー、ふんわり玉子。
細かく刻んだナルトの白とピンクの色合いが目にも嬉しい。
しかも、ナルトってやさしい甘さがあって、あるとないとでは違うんですよね~(#^.^#)

それから、添えてある紅生姜をさっくりと混ぜ合わせてさらにぱくり。

うーん、これもいい~(*´▽`*)
口の中に生姜が入って来ると、甘酸っぱい紅生姜が程よいアクセントに。
紅生姜はお店によってあったり、なかったりありますが私は乗っているのが好きですね。

さてさて、背脂中華そばののっけものもご紹介。
まずは豚バラのスライスチャーシューが2枚。


コリコリの細メンマ。


薬味はかいわれと結構細かく刻まれた玉ねぎのみじん切り。

シャキシャキ甘くて美味しい玉ねぎ。
背脂煮干系のスープに玉ねぎのみじん切りはテッパンですよね~(*´▽`*)

そして、味玉。

う~ん( *´艸`)♡ 味がしっかりと沁みてるな~♡
これは単品おつまみでもいいよね。

さて、サトシ店長とおしゃべりをしつつ食べ進め、残す所は背脂中華そばのスープだけ。
最後にちょっとだけお酢をレンゲに垂らしてスープと合わせてごくり。

はぁ~、すっきりうまい~( *´艸`)
実は私、醤油スープにお酢の組合せが好きなんです。
そして、きっとお酢は身体にもいいに違いない、と思ってついついコレやってしまうんです(∀`*ゞ)エヘヘ

さて、それでは前日に引き続く「チャーハンセット」なので汁完はしません。

ごちそうさまでした~\(^o^)/
チャーハンとラーメンのセットってたまらないわ~。

ちなみに、GRAVITYさんの中華そばの麺量は程良いサイズ。
なので、半チャーハンとセットにするとすごくちょうどいい満腹感で幸せです~(*´▽`*)

味も美味しいし、これは毎回セットで頼みたくなっちゃいます。
ですが、この半チャーハンは頼むたびにガス台が1つ埋まってしまうそう。
なので、混んでいる時に頼むと時間がかかるそうです。
半チャーハンを食べたい時は、今日みたいにピークタイムを外しての訪問がよさそうですね(*^▽^*)

さてさて、食後もしばし楽しいトークタイム。
次のお客さんが来るまでの間、最近食べたラーメンの話。
月1でやって来るジョシュさんは元気にしているか~などなど、色々お話しできました。
来る度にすごく歓迎してくれるサトシ店長、今回もありがとうございました。
また食べに行きます。
2017年もどうぞよろしくお願いしまーす\(^o^)/


2016年263杯目

ブログランキングに参加しています。
よろしければ↓下のバナーをクリックしてくださいね(#^.^#)

人気ブログランキングへ

GRAVITY EKODA BASEさんの食べログ店舗情報はこちら
東京都練馬区栄町10-3

GRAVITY EKODA BASEさんの情報がわかるTwitterはこちら

GRAVITY EKODA BASEさんで食べたブログのまとめはこちら


コメント投稿を承認制にしました。
ご理解、よろしくお願いします(-_-)

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

京紫灯花繚乱(四谷三丁目)/京山椒薫る濃厚担々麵+味玉+炒飯(小)

さて、2016年もいよいよ大詰め。
よく考えたら、今年はまだあのお店へ行っていないじゃないか~。


という訳で向かったのがこちら。

塩つけ麺 灯花 しおつけめん とうか
(曙橋・東京都新宿区)
2016,12,26訪問

って、(@ ̄□ ̄@;)!!やってない!

なんとなく私の中で灯花さんは完全無休のイメージ。
でしたが!後でブログをチェックしたところ、3号店の京紫灯花繚乱オープンに伴って、11月の末に各店舗の営業時間の変更と定休日の案内が。
完全に思い込んでて見逃していました~(^▽^;)アララ~

ちなみに、この日私が「塩つけ麺 灯花」へ行くと言ったら、「久しぶりのつけ灯花に便乗しまーす」と友達も一緒。
友達にもゴメンなさい(〃'∇'〃)ゝエヘヘ

という訳で、現在「塩つけ麺 灯花」さん、「鯛塩そば 灯花」さんは月曜定休。
灯花気分を晴らすにはもうここしかないですよね(*´ω`*)

京紫灯花繚乱 きょうむらさきとうかりょうらん
(四谷三丁目・東京都新宿区)
2016,12,26訪問

こちらのお店は2016年11月17日にオープンした灯花グループの3号店。
醤油と京都をテーマに掲げたお店です。
塩気分からの醤油ですが、灯花の魂はここにもある…ってことで(∀`*ゞ)エヘヘ

ちなみに、お店の場所は地下鉄メトロ・四谷三丁目駅と新宿御苑前駅のほぼ中間、新宿通り沿い。
どちらからも徒歩4~5分くらいです。

さて、寄り道( ̄▽ ̄)?していたのでお腹ペコペコ、早速入店。
店内に入れば「いらっしゃいませ~」の声が飛びかい、活気があります。
それに見れば普段、「鯛塩そば灯花」でお会いしていたスタッフさんもいるじゃないですか。
月曜定休だから、こちらで働いているのかな?
何にしても、(多分)今年最後の灯花だと思うのでお会いできてよかった(*´▽`*)

しかも、入口付近で案内をしてくれたのは灯花の顔であるトムさん。
トムさんは最近は忙しそうで、なかなかお話しもできなかったので、久しぶりにお話しもできて嬉しいです~(´▽`)

ま、ご挨拶もそこそこに、まずは入口右手角にある券売機へ向かいます。



こちらの基本メニューは京都の醤油を使った「中華そば」と「京山椒薫る濃厚担々麺」。
そして、訪問した1週間前くらいに販売開始したばかりの「京都九条葱まぜそば」の3種類。

営業時間変更のブログは見逃してたんですけど、こっちはチェックしてました~(∀`*ゞ)エヘヘ

さて、初訪問の時に私は「中華そば」を食べたので、私は「担々麺」をチョイス。
そして友達は初訪問でしたが、始まったばかりの「まぜそば」を中盛りで。
しかし、よく見ると「まぜそば」は並200g・中盛300g・大盛400gでお値段一緒なんですね(´▽`)

食券を購入したら空いている席へご案内。
そして食券とVIPカード、そしてこの日はVIPくじで当たった200円券を出します。
200円券で選べるものの中から、前回食べて美味しかった焼飯(小)をチョイス。
VIPカードのトッピングでは味玉をお願い。

2つのサービスを併用できるところが、さすが灯花さん太っ腹~(*´▽`*)
しかも、VIPカードを出すと、同行のお友達も全員1品サービスを受けられるところも嬉しいサービスですね。

さて、オーダーが済んだら店内を観察します。
前回はボックス席だったので、ゆったりとは出来たのですが回りがよく見えなかったんですよね。
逆L字カウンターの中を生き生きと動くスタッフさん、一番奥の厨房はさすがに遠くて見えませんでしたが活気がある店内がよく見渡せます (*´▽`*)

卓上調味料は醤油・酢・ラー油、ブラックペッパー、山椒、唐辛子。

ボックス席との違いは…山椒がミルじゃないところ?かな?
それともオープンしてから、粉引きの山椒にかわったのかな?

さて、約5分ほどで着丼でーす\(^o^)/

京山椒薫る濃厚担々麺850円
+味玉100円※VIPカード使用
おぉ~、確かに出て来た瞬間からふわぁ~っと山椒の香りがします~(*´▽`*)

そして、こちらも続いて到着。

炒飯(小)200円
※200円トッピング券にてオーダー
うわ~(´▽`)やっぱり「小」と言うには大きいなぁ~。
前回も書きましたが、この炒飯(小)のご飯の量は180gあります。

まぁ、本当は担々麺には白ごはんの方が合いそうなんですが、美味しかったのと友達にも食べてほしかったので、またまた炒飯にしちゃいました(∀`*ゞ)エヘヘ

さて、それではいただきまーす\(^o^)/
まずはスープから、ごくり。

おぉ~、旨辛~(*´▽`*)
ゴマの風味が甘く、そこにラー油の辛味、山椒の爽やかな香りとシビレ。
ウワサには聞いていたけど、辛さは控えめなのですごく食べやすい。

でも、それよりも驚いたのは、この濃厚なスープの味わい。
灯花さんのイメージが澄んだスープだったので、こういう濃いスープをここで食べているのがなんだか不思議(*´◡`​*)

ちなみに解説によると、この担々麺は鶏と豚の白湯スープに昆布だしを加えているそう。
そして、そこに自家製のラー油、3種類の山椒をプラス。

まぁ、正直に言うと山椒の香りはとても華やかですが、京山椒の香りがどれなのかはわからないんですけどね~( ̄▽ ̄)エヘヘ
どちらにしても、程よく辛くて食べやすいので、私はとっても嬉しいです(#^.^#)

さて、ちょっと長くなりましたが、続いて麺を。

麺は、歯切れのいいパツパツっとした細麺ストレート。
食べるうちにシコシコとした食感に変化。
この担々麺にシコパツの麺の組合せ、私好きなんですよね~( *´艸`)

それでは、担々麺ですからもちろんたっぷりの挽肉。


そしてナッツもいっぱい(*´▽`*)

サクサクとした食感がいい感じ。

そして、薬味は綺麗な緑ネギは九条葱?ですよね(#^.^#)


さて、それでは友達と途中で味交換。
こちらが友達の頼んだ「京都九条葱まぜそば」。

京都九条葱まぜそば(中)880円
+味玉100円※スタンプカードサービス
+肉増し※VIPカード
ちなみに、京都九条葱まぜそばには追い飯が付いてきますよ~(*´▽`*)

さて、こちらの麺は平打ちのほかほかでむっちり麺。

甘辛い挽肉、フライドオニオン、刻み海苔にたっぷりの九条葱。
鰹節系の醤油ダレでこちらも美味しいですね~。

そして、炒飯もシェア~\(^o^)/

2回目ですが、これはやっぱりうんまいです~(*´▽`*)
色は茶色くて濃いめですが、味の濃さは本当にいい塩梅。
醤油のいい香り、ジューシーな刻みチャーシュー、それから玉子。

さてさて、担々麺も終盤。
旨辛とは言っても、段々と辛さとシビレが舌に溜まってきます。
担々麺の味変にはやっぱりお酢を少~し。

うんうん、味がまろやか。
お酢が担々麺のスープと合わさると華やかな香りもいいですねぇ~(*´▽`*)

それでは、そろそろ辛味のお助け要員の味玉もいただきます。

ぱくり( *´艸`)ふふふ、甘くて美味しい~。

そして、最後は穴あきレンゲでよく具をさらって炒飯の上へ。

ぱくり、うまい!(≧▽≦)
けど、やっぱりこれは白飯の方がいいね!!(笑)

まぁ、でもこの美味しい炒飯は友達にも食べてもらいたかったし、自分もまた食べたかったからOKです。

ぷは~、ごちそうさまでした~(*´▽`*)
まんぷくはっぴーでーす!

友達とシェアしても、やっぱりこの炒飯はボリューム満点。
お腹いっぱいだわ~(≧▽≦)

それにしても、塩気分から醤油になっちゃったって友達にはごめんなさい。
でも、担々麺も九条葱のまぜそばも美味しかったので結果的によかった、よかった。
それに1人で食べるのは、私にはちょっと多い炒飯を友達とシェアもできていい感じ。

ちなみに友達は、「美味しかったけど、まぜそば中盛り300gに追い飯、更に炒飯も食べたのでさすがにお腹いっぱいだ~」と言ってました(笑)
自分でまぜそばを食べる時は、お腹ペコペコにして来ようと思います。

さて、タイミング的に2016年中に「塩つけ麺 灯花」さんに結局行けず仕舞い。
でしたが、この日は顔見知りのスタッフさんに思いがけずたくさんお会いできて本当によかった。
また、改めて「塩つけ麺 灯花」さんには訪問したいと思います。


2016年262杯目

ブログランキングに参加しています。
よろしければ↓下のバナーをクリックしてくださいね(#^.^#)

人気ブログランキングへ

京紫灯花繚乱さんの食べログ店舗情報はこちら
東京都新宿区四谷4-7 小林ビル1F

灯花グループで食べたブログなどのまとめはこちら(#^.^#)


コメント投稿を承認制にしました。
ご理解、よろしくお願いします(-_-)

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

麺処ほん田(東十条)/濃厚豚骨魚介つけ麺

さて、友達と昼忘年会をしようと昼のみの聖地「赤羽」に行くことに。
ま、でもその前にまずはラーメンで0次会。


という訳で、赤羽近辺で友達が行ってみたいと言っていたこちらのお店へ\(^o^)/

麺処ほん田 めんどころほんだ
(東十条・東京都北区)
2016, 12,21訪問

さて、こちらのお店は言わずもがなの超有名店。
いつも並んでいるので、ランチのピークタイムを外した時間に友達と店前で合流することにしました。

ちなみに、こちらの最寄り駅はJR東十条駅で徒歩6分ほど。
ですが、東京メトロ・王子神谷駅からでも徒歩10分と徒歩圏内です(*´▽`*)

さて、店前で友達と約束した時間に合流。
そして、年末の食べ収めとかでいつもに増して混んでいるかな~と思いきや、到着時の並びは前2名ほど。
おぉ~、ついてるぅ~(*´▽`*)(*´▽`*)

それでは、こちらは並ぶ前に食券を購入しておくスタイルなので1度店内へ。


「いらっしゃいませ~」のお声がけの中、まずは入口右手にある券売機に向かいます。

こちらの基本メニューは「手揉み中華蕎麦 醤油」「手揉み中華蕎麦 塩」。
「濃厚豚骨魚介ラーメン」と「濃厚豚骨魚介つけ麺」の全4種類。

私は、既に「手揉み中華蕎麦」の醤油・塩を食べていたので、今回は濃厚豚骨魚介つけ麺。
友達は初訪問なので券売機左上の「手もみ中華蕎麦 醤油」を選択。

そして、食券を購入したら再び外へ。
少し待っているとお店の人が、食券を受け取りに来てくれて、その時お好みのチョイスを聞かれます。
友達の「手揉み中華蕎麦」は細麺、または太麺の選択。
私の選んだ「濃厚豚骨魚介つけ麺」は「魚介風味」「柚子風味」が選べます。
ちなみに私は、今は冬だしと言うことで「柚子風味」を選びました(#^.^#)

さて、到着してから約12分でついに店内へ。
「いらっしゃいませ、お待たせしました~」の声と暖かい店内にほっとします。
食券は既に渡してあるので、後は案内された席に座って完成を待つばかり。
友達とおしゃべりをしながら、調理風景を眺めます。

そして、座ってから5分ほどで完成で~す\(^o^)/

濃厚豚骨魚介つけ麺780円
※柚子風味
おぉ麺の流れが美しい~。

この丸い平皿が個性的ですね~(#^.^#)


そして、つけダレの方には、色紙切りのネギがたっぷり。

そうそう、手揉み中華蕎麦に入っていたのも同様の切り方のものでした。
実は、ほん田さんのこのネギすごく好きなんですよね~(*´▽`*)

それでは、早速いただきます。
まずは、麺をそのままぱくり。

むぅ~( *´艸`)小麦が甘い~
麺はきっちりと水で締められた太麺ストレート。
弾力、そしてコシがしっかりとあって喉越しがよくて気持ちいいです(*´▽`*)

ちなみにつけ麺の麺量は普通だと250g。

この後、昼忘年会をするので並にしたけど、この後がなかったらこれは並盛じゃ食べ足りないですね~( ̄▽ ̄)

さて、続いてつけダレへ麺をどーん、がぶり~(^○^)

うはっ!うんまーい!(*´▽`*)
とろりとした濃厚なつけダレは、名前通りのいわゆる豚骨魚介系。
濃厚なつけ麺らしい味付けと、醤油のタレが身体に馴染みます。

うむむ~、違いを言葉で表現するのは難しい。
豚骨魚介のつけ麺は数多くあるけれど、ほん田さんのつけダレは旨味や味の輪郭がしっかりしている…って感じ?
とにかく!こりゃあとっても美味しいです~(≧▽≦)

さて、つけダレの中には小ぶりなサイズの刻みチャーシューが嬉しい2種類。


細長のコリコリメンマ。


そして、麺の上に合ったピンク色が綺麗なチャーシューをぱくり。

んんん( ゚Д゚)
しっとりとしていてお肉の甘みが噛めば噛むほどじんわりと出て来る。
でも、あれれ噛み切れない…ぱくり、もぐもぐ…ごくん。

かじりつき方がが悪かったのか、もっとゆっくり食べたかったのに一口でないと食べれなかった。
ま、そんな日もありますよね(´・ω・`)ションボリ

さて、残りの麺もちゅるり、もぐもぐ(*´ω`*)
食べているうちに口に入って来る柚子のほろりと苦くて爽やかな香りがいいアクセント。

しかもこの柚子、ちゃんと下処理してあって、そのまま食べてもとっても食べやすい。
ひとつひとつ丁寧ですごいなぁ~。
濃厚な味ですが、最後まで飽きずに食べられますね。

さて、麺を食べ終わったらスープ割をお願い(#^.^#)
こちらのスープ割りは器を渡してスープを入れてもらうブーメラン方式。
お願いしてほどなく、スープ割がされた状態で器が戻ってきます。

ごくり(´▽`)ホッ♡
程よく温かい温度になったスープ割はカツオの風味?かな?
そして残しておいたモキュモキュネギの甘味と一緒に楽しめば美味しさ倍増。
はぁ~とってもほっとしますね(*´▽`*)

まぁ、でも今日はこの後があるので、汁完はガマン?…のつもりが、ほぼ汁しちゃいました(〃'∇'〃)ゝエヘヘ

ごちそうさまでした~(*´▽`*)

さて、食べ終わる頃、外には並びが。
おぉ!!最近なんだかすごくタイミングがいいです(´∀`)

それでは、器をカウンターの上にあげてごちそうさまのご挨拶。
するとお店の方から「またどうぞ、お2人でお越しください(^o^)」と明るい声でのお見送り。
そうそう、いつ来てもこちらのお店は、接客が気持ちいいです。
思わず「はーい、また来まーす(*´▽`*)」と言わずにはいられませんね。

…ま、実際は恥かしいので心の中で言うんですけどね(∀`*ゞ)エヘヘ


2016年260杯目

ブログランキングに参加しています。
よろしければ↓下のバナーをクリックしてくださいね(#^.^#)

人気ブログランキングへ

麺処ほん田さんの食べログ店舗情報はこちら
東京都北区東十条1-22-6

味玉手揉み中華蕎麦 塩を食べた時のブログはこちら
味玉手揉み中華蕎麦 醤油を食べた時のブログはこちら


コメント投稿を承認制にしました。
ご理解、よろしくお願いします(-_-)

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

麺庵ちとせ(曙橋)/油そば

さて、2016年も残すところあとわずかとなったこの日。
よくランチラーメンをするメンバー2人と今年最後になりそうな?ラーメンの集いをすることに。


で、向かったお店がこちら~\(^o^)/

麺庵ちとせ めんあんちとせ
(曙橋・東京都新宿区)
2016,12,20訪問

こちらのお店は2015年5月にオープンして以来人気のお店。
最寄駅の曙橋駅A1出口斜め前の大通りを登って徒歩6分ほど。
ファミリーマート・市谷台町店が見えたら、その少し先の住宅街の中にお店はあります。

さて、友達2人とはお店の前で待ち合わせ。
私が到着する前に既に友達2人は到着。
どうやら、今なら待たずに座れそうなので早速入店で~す\(^o^)/

いらっしゃいませ~のお声がけ。
ちらりと見えた店員さんは1名、以前見かけたことのある助手さんだった方。
ご店主さんはいらっしゃらないところを見ると、どうやら調理を1人で任せられるほどになったんですね~(*´▽`*)
久しぶりの訪問、勝手に感慨深い?気持ちになりましたが、

↑こちらの内容は私の勘違いでしたので、線を引かせていただきました。

お寄せいただいた情報によりますと、2016年秋に助手さんはお辞めになり現在はご店主さん1人で営業しているそうです。
私の思い違いをきちんとご指摘してくださった方に感謝いたします。
そして、お手間を取らせてしまったこと、大変失礼いたしました。


まずは食券の購入です。
それでは、入口左手に設置してある券売機に向かいます。

…( ̄ロ ̄lll)ガーン
なんか慌てた様で、ピントが合う前にシャッター切ってました…。

という訳で、外にあったメニューでご説明します…(´・ω・`)ションボリ



こちらの基本メニューは醤油、塩、背脂煮干、油そば。
醤油は細麺と手もみ麺の2種類が選べます。
そして、背脂煮干と油そばはデフォルトが手もみ麺での提供です。

さて、私は先日、ラー友さんが食べていて気になっていた油そばをチョイス(#^.^#)

友達2人もそれぞれ食券を購入し、席へ移動。
こちらの客席はストレートのカウンター6席。
カウンターの向こう側が厨房で、席の後ろは小上がりがありますが、こちらは以前のお店の名残。
麺庵ちとせさんでは荷物置き場として利用。
席数が少ないので、待たずに3人並んで座れるのは本当にタイミングがいいですね(*´▽`*)

さて、お店の方に食券を渡したら、後は完成を待つばかりです(#^.^#)
調理風景を眺めながら、お水の準備をしたりおしゃべりをしたり。

手もみ太麺のメニューを選んだので、待ち時間は少し長く12分ほどで着丼で~す\(^o^)/

油そば700円
ネギの緑とチャーシューのピンクが綺麗ですね(*´▽`*)

それでは、早速いただきまーす\(^o^)/
こちらの油そばは調理を見ていたら麺とタレをよく混ぜて出してくれるタイプ。
なのでそのままがぶり~(^○^)

むっひゃ~(≧▽≦)うんまい~!!
油そばのタレは甘くて、しょっぱく少しピリリと辛い醤油ダレ。
脂回りはいいけれどしつこくないので食べやすい、醤油ダレを使った王道の油そば。
ただし、こちらの醤油ラーメンと同じ醤油のタレを使っているんですかね?
旨みたっぷりで舌にじんわりと広がる醤油の甘みがたまりません( *´艸`)

そして、嚙み応えバツグンのもちもちとした手もみ麺がこれまた美味しい!

手揉みだらか麺の厚みのバラつきがあり、噛みしめた時の食感がその時々でちょっとずつ違う。
うんうん、食べていて心地よいですね~(*´▽`*)

さて、添えてあるのは程よいサイズで食べやすいチャーシュー。

しっとりしている物、ジューシーな感じの物。
美味しいチャーシューがいっぱい乗っていて嬉しくなっちゃいます。
このお値段でこんなに乗ってていいのかな~(*´▽`*)♡

その他には、コリコリ細めのメンマ。


そして薬味のネギは緑と白の2種類。


もちもちのぴろぴろ麺をがぶり~、がぶり~(*´▽`*)
うんまい~と食べ進めているうちに、段々と醤油の味が強く感じるようになってきました。
あ~、こんな時に生卵が欲しい…。
この麺を生卵にくぐらせて食べても美味しいだろうな~…(´-`).。oO

さてさて、そんな事を考えているうちに完食でーす。

ごちそうさまでした~(*´▽`*)♡

さて、食べ終わる頃には店内待ちの人ができ始めていました。
それでは、丼をカウンターの上にあげてごちそうさまのご挨拶。
1人営業で忙しい中、「ありがとうございました」と明るい声で見送っていただきました。

ちなみに友達のうち1人は私と同じ油そば、もう1人は背脂煮干を食べました。

背脂煮干750円
以前は昼限定だった背脂煮干。
今ではレギュラーメニューになったんですね~(*´▽`*)
もちろん?友達に味見させてもらいましたが、こっちもやっぱりおいしかったです。

麺庵ちとせさん、随分と久しぶりの訪問になっちゃったけど、やっぱり美味しい。
また食べに来ようっと~(*´▽`*)


2016年259杯目

ブログランキングに参加しています。
よろしければ↓下のバナーをクリックしてくださいね(#^.^#)

人気ブログランキングへ

麺庵ちとせさんの食べログ店舗情報はこちら
東京都新宿区市谷台町18-5

麺庵ちとせさんの営業状況・限定情報などはこちらのブログが詳しいですよ。

【3月限定】醤油香坦々麺を食べた時のブログはこちら
【2月限定】味噌風 背油煮干を食べた時のブログはこちら
【昼限定】背油煮干を食べた時のブログはこちら
麺庵ちとせさんの「味玉らぁ麺」(リニューアル前)を食べた時のブログはこちら


コメント投稿を承認制にしました。
ご理解、よろしくお願いします(-_-)

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

東大和ラーメン 大冬樹(桜街道)/ド煮干まぜそば+スープ+味玉

さて、この日の私は今年中に絶対もう1度は行こうと思っていたこちらのお店へGO!



東大和ラーメン 大冬樹 ひがしやまとラーメンだいとうき
(多摩モノレール桜街道・東京都東大和市)
2016,12,19訪問

こちらのお店は2016年2月にオープン。
私がちょこちょこ行っている家系ラーメンのお店「大山家」さんで働いていた方が独立されて始めたお店。
そして、2016年私が一番ご迷惑をかけ、親切にしてもらったお店です( ̄▽ ̄)エヘヘ

詳しくは初訪問の時のブログを見ればわかりますが、ざっと話すと通し営業と思い込んでいて休憩中にお店に到着。
それにも関わらず、お店を開けてもらって食べさせてもらっちゃったんです(〃'∇'〃)ゝエヘヘ

さてこの日、お店に到着すると見たことのあるバンが店前に止まっています。
あ!あの人は!(@ ̄□ ̄@;)!!
走って行って慌ててご挨拶、そして「もしやお肉屋さんですか?」と尋ねます。
するとやっぱり「あの時」のお肉屋さん。
実は、この大冬樹さんに来ているお肉屋さんが、閉まっていたお店の裏手に回ってご店主さんを呼んで来てくれたんです。
「おかげさまであの時、ラーメン食べられました(°▽°)!」とお礼を言えば
、「食べられてよかったですね(^_^)」とお肉屋さん。
そして、爽やかに去って行かれました。

あのお肉屋さん、私の運命のお肉屋さんかも…(*´ェ`*)ポッ

それでは、前置き長くなりましたがそろそろ入店で~す\(^o^)/
と、扉にこんな張り紙を発見。

「自動ドア 狂暴すぎて 手動です」
ちなみに後でお聞きしたところ、センサーが横についているこの自動ドア。
背の低い子供だとセンサーが反応しないそう。
しかも、閉じたドアに人が触っても閉まり続けるという結構バイオレンス。
思ったよりも威力があって危ないので手動にしているんですって。

ま、私は手動で全然問題なし。
むしろ、自動ドアより手動の方が扉は早く閉まるから寒い冬なんかはいいですよね(*’▽’)

さて、それではそろそろ入店~\(^o^)/
店内に入るとご店主さんから「いらっしゃいませ。やっぱりそうでしたか~(^O^)」とにっこり笑顔で迎えられます。
大冬樹さんの店の正面はガラス張りなので、入る前からどうやら私が見えていたようです。

「どうも、お久しぶりです~(〃'∇'〃)ゝエヘヘ」と私もご店主さんへご挨拶。
もっと早くにお礼も兼ねて再訪しようと思っていたのですが、元来のんびり屋。
そして、迷惑をかけた気恥ずかしさもあって気づけば年末。
「今年のうちに~」って言葉の力を借りて、どうにか来れました~(*´ω`*)テヘ

簡単にご挨拶をしたら、まずは食券の購入。
入口左手に設置してある券売機に向かいます。

こちらの基本メニューは「煮干中華そば」「海の塩中華そば」「ド煮干しまぜそば」「鯛白湯ラーメン」。

そして、相変わらずご飯物は小中大が同一料金なのがニクイ!(≧▽≦)

って!あ、ローストビーフ丼なんてメニューも出来てる~(*’▽’)

ま、今日は時間的にちょっと食べられないのでご飯物はまた今度。
それに、今日食べたいメニューはずっと前から決めていたアレですよ( *´艸`)
そして、アレにアレ付けますよ(*´▽`*)ふふふ~♡

さて、購入した食券をご店主さんに渡したら着席。
こちらのお店の造りは明るく、清潔感のある空間はまるで海辺にあるカフェのよう。
「大冬樹」のメニューが海にちなんでいるものが多いからそう感じるんでしょうかね(#^.^#)

客席はハイカウンター7席、4人がけのテーブル席が3卓とかなりの集客力。
前回はテーブル席に座りましたが、今日はご店主さんとしゃべりやすいカウンター席。

お久しぶりの大冬樹さん。
ご店主さんは調理をしながら、目の前のカウンター席に座わった私と気さくにおしゃべり。
実は私は普段あんまりお店でしゃべったりしない方なんですが、こちらのご店主さんはとても話しすいんですよね。
タイミングがいいことに?到着したのはランチでもディナーでもない午後5時頃。
他にお客さんがいないことも手伝って色々お話しすることができました(´▽`)

さて、おしゃべりしながら待つこと約10分。
着丼で~す\(^o^)/

ド煮干まぜそば 味玉780円
((* ´艸`))ふふふ、こちらのお店にちょこちょこ来てる友達がこれを食べててずっと食べて見たかったんですよね~。

そして、これがド煮干まぜそばにだけ付けられるアレ。

ド煮干まぜそばスープ50円
汁なし系も食べたいけど、スープのあるのも食べたい~って気持ちに良くなるのでスープがあるのが嬉しいですね(*´◡`​*)

ちなみに味玉は別皿でお願いしました。

まぜそばを混ぜた時に、ゴロンゴロンと転がっちゃうので別皿だといいですよね( ̄▽ ̄)

それでは、まぜまぜ前に観察を。
まずは綺麗に並べられた豚バラチャーシュー。


たっぷりと乗ったメンマ。

こちらは平べったくてシャクシャク、甘めの味付け。

薬味は青ネギ、白ネギの2種類。


そして、中央には卵黄と紅生姜。

その下には1~2cm角に切った海苔。

あー、もうガマンの限界!
いただきまーす!(≧∀≦)
まずは、卵を割らないようにして麺を丼の中から引っ張り上げます。
うぐぐ、重~い(≧∀≦)

上に乗ってる具、平打ちの麺に絡むタレで麺を引っ張りあげるのにもなかなか力が入ります。

いいところまで引き上げがぶり~
もちもち、うんまー!!(≧∀≦)
平打ち、ほかほか麺にたっぷりのニボダレ。
煮干し旨味、そして甘味のある味付けでとっても美味しいです!

そんな事を考えながら、おもむろにスープをごくり。

おぉ~!びっくりニボビター!((๑✧ꈊ✧๑))
スープの見ためは清湯スープですが、味わってみると予想外のほろ苦さ。
煮干し独特の苦味と酸味がしっかりと出ています。

ちなみに、このスープはレギュラーメニュー「煮干中華そば」とは違う物だそう。
ご店主さん曰く、レギュラーメニューのものよりかなりエグく作ってるとのこと。
でも、この煮干の青さ、ほろ苦さがこのまぜそばにはベストマッチですね(*´▽`*)

さーて、ここからは本気出しますよ~٩(ˊᗜˋ*)و
箸とレンゲを使って、麺と具材を丼の底からよくかき混ぜて、再びがぶり~(^O^)

もぐもぐ、((* ´艸`))むふふ幸せ。
モチモチの平打ち麺にとろんとしたニボダレと滑らかな卵黄。
紅ショウガのスッキリとした辛みもいい感じ。
そして、麺と一緒に口に入ってくる平メンマがいい食感と味のコントラストになっています。

さて、そろそろ味玉をいただきます。

うんうん、ちょうどいい茹で加減、味沁み具合もいい感じですね~(*´▽`*)

そう言えば、すっかり夢中で食べ進めてすっかり忘れていた味変アイテム。
結構、麺の量が少なくなっちゃいましたが、まずはド煮干まぜそば専用のラー油をたらり~。

おおぉ~、このラー油合いますね~(*´▽`*)
思わずラー油の味変でまたまた食べ過ぎちゃいました。
もう1つの味変アイテムお酢もあったけど、それを試すことが出来ないほど。

だって、これも試したかったんですよね( ̄▽ ̄)

ド煮干まぜそばスープ割り~\(^o^)/

ちゅるり~ん(*´▽`*)

美味しい~( *´艸`)
このド煮干まぜそばに合わせて作ったスープが合わないわけない。

もちろん美味しく、ぺろりといただきました。

ごちそうさまでした~(*´▽`*)
はぁ~、やっぱりこれ好きなタイプのまぜそばでした~。

さて、このメニューを食べている友達に食べに行って来たよ~と後ほど報告。
すると友達から、スープでつけ麺風にして食べるのも美味しいよ~とのこと。
そして、私が使いそびれた「お酢」もかなり合うとの情報が…。

美味しい食べ方まだいっぱいあるんだね…( ̄ロ ̄lll)ガーン

ちなみ、友達から色々すると麺量足りないから、麺大盛りににした方がいいよ~とアドバイス。
なるほど、確かにその通りですね(*´ー`*)

さてさて、あの大失敗をしてから少し経ってから大冬樹さんは定休日以外は11:00~21:30までの通し営業になりました。
お店を開いてから、結構色々な時間に人が来ることがわかり、
「来てくれた人にはぜひ食べてもらいたい」という気持ちから通し営業に変更したそうです。
定休日は水曜日。
週休1日での営業は大変だと思いますが、ぜひお体ご自愛下さいね(*´▽`*)


2016年258杯目

ブログランキングに参加しています。
よろしければ↓下のバナーをクリックしてくださいね(#^.^#)

人気ブログランキングへ

東大和ラーメ大冬樹さんの食べログ店舗情報はこちら
東京都東大和市中央4-962-12 エクセル 102

営業案内などがわかる大冬樹さんのブログはこちら

海の塩中華そば スペシャルを食べた時のブログはこちら


コメント投稿を承認制にしました。
ご理解、よろしくお願いします(-_-)

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

お知らせ
ラーメンブログランキングに参加しています(^ム^)
人気ブログランキング
プロフィール

もりみ

Author:もりみ
1日1ラーメン食べられたら幸せですが、周りが心配しますし体力的に無理なんでボチボチやってます(*^^)v

最新記事
カテゴリ
タグ

新宿区 杉並区 千代田区 中央区 番外編 小金井市 豊島区 足立区 武蔵野市 台東区 中野区 渋谷区 江東区 練馬区 北区 埼玉県 町中華 三鷹市 ラー飲み 調布市 千葉県 荒川区 世田谷区 ラーフェス うどん 港区 国分寺市 葛飾区 文京区 神奈川県 自宅麺 青梅市 目黒区 昭島市 カップ麺 墨田区 蕎麦 板橋区 立川市 品川区 茨城県 大田区 八王子市 江戸川区 チェーン店 福生市 国立市 栃木県 国分寺 府中市 宮城県 東大和市 小平市 曙橋 西東京市 閉店 町田市 青森県 あきる野市 練馬 阿佐ヶ谷 浜田山 日本蕎麦 日野市 多摩市 東陽町 三鷹 福島県 広島県 長野県 コラボ 

ラーメンブログ リンク

ラーブロ
ラーメンブログ専門リンク集「ラーブロ」に登録しました
\(-o-)/設定ってむずかし~
月別アーカイブ
FC2カウンター
訪問ありがとう~
最新コメント
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード